見出し画像

「タイムサイクル」ができるまで

前回のnoteで、時間配分について書きましたが、

自分の時間の使い方について考えることになったのは、今年の春頃、自分の仕事プラス、ハロープランナーの仕事にも力を入れようと思い、それに加えて、子どもたちがそれぞれ進学し新しい生活がスタートするというタイミング。

自分のことだけでもうまくにできないのに、子供達の生活環境や時間の流れが変わり、苦手な弁当作りも始まり(T_T)気付いたら一日が終わるのに、今日何をやったかしら…という状態だった。

とりあえず、

まずは、自分の一日の時間の使い方を書き出すことに。

24時間で可視化したかったので、円を描いて時間を書いてスケジュールを書き出して。

画像1


数日間続けて見直してみたら、削れる時間を見つけたり(韓ドラ見過ぎ)逆に、何に時間を使ったらわからない部分も見えてきた。

使途不明金ならぬ、使途不明時間…

そんな時間を整えてみると、忙しいと思っていた一日のなかでも使える時間が見えてきた。

そう、時間が「見えてくる」のですよ。

私の場合は タイムサイクルで書き出すことで見えてきました。

きっとこの辺りは、人それぞれかなと思います。

ただ、毎日 自分で円を描いたり線を引いたりが面倒になって。そこで誕生したのが「タイムサイクル」でした。

今は毎日記載してはいないけど、なんかうまく時間がまわってないなーと思うときにはすぐに「タイムサイクル」を貼り付けて書き込み書き込み。

飽きないように台紙も4種類作ってみた。

画像2

この台紙だけをメモ帳がわりにもつかえる。お得でしょー奥様!

ということで、やっぱり最後は宣伝。

自分の時間を見える化するには、書き出すのが一番。

「タイムサイクル」なら 自分で円や線を描かなくてもいいし、毎日使うならコピペで楽々。

…って、テレホンショッピングみたいになってきているけど。

今日という大切な一日、大切な24時間をムダにしたくないからこそ、タイムサイクルで自分の一日を創っていこう。


______________________

ipadのノートアプリで使えるきせかえテンプレ「タイムサイクル」の詳細はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?