見出し画像

しきじ 静岡

概要


言わずと知れたサウナのメッカ
天然水が有名なサウナだ。以下しきじHP抜粋

天然水は、水源地に降りそそいだ雨や雪が大地に浸透し、長い年月をかけて天然の地層にゆっくりと濾過され、自然の恵みである天然のミネラル成分を豊富に含んだおいしい天然水です。日本に所在する著名な天然水と比較すると、ミネラル分(カルシウムとマグネシウム)が豊富に含まれてるのが特徴

アクセス:静岡駅南口から石田街道沿いに車で約15分
営業時間
15:00−24:00
土・日曜12:00−24:00
定休日火曜

料金


平日:1,400円
土曜・日曜・祭日(休日):1,600円
毎日 朝6時~9時 夕方5時~深夜2時まで 900円

店内


チケット制で電子マネー対応
平日の20時ごろに行ったが1時間待ちだった。
店内は全て畳使用なので気持ちよい◎

サウナ


2種類のサウナ

【フィンランドサウナ】110℃|
METOS製サウナストーブ使用。ストーブ横に湿度調整用の水があるが、サウナハットは着用・持ち込み禁止。
サウナマットはサウナ室内奥にあり。サウナ室の扉は最後まで開閉しないと隙間が空く。

【薬草サウナ】60℃~70℃
韓国から取寄せた薬草を使用。通常60℃程度だが高湿度とフィーバータイムにより、タイミングによってはかなりハードセッティング。入室時には出る人に注意。フィーバータイムはサウナ室内の温度状況によって開始。60℃を超えると非常に熱くなるので、下手に動くと熱さマックス。
5分も入っていられなかった記憶。

水風呂


2種類の水風呂


いわゆる飲める水風呂。しきじが聖地たる所以がここにある。硬度84でミネラル分が豊富な中軟水。肌触りは非常に優しい。チラーがないので水温は外気温で変動。水風呂奥にある掛け流しの天然水は飲料可。
1月に行ったのだが、水温はグルシンでめちゃめちゃ冷たかった記憶がある。

ととのい部屋


室内に長椅子とプラスチックの椅子あり
窓が少し空いており、外の空気を入れているので割と室内は空気の循環が良かった。

お湯


薬草風呂のお湯は檜皮色で独特の匂いがあり、鉱泉の成分とマツフジ、オオバコ、ドクダミなど10種類以上の薬草成分により皮膚、胃腸、リュウマチ、腰痛、肩こり等、美容などに効果的。

所感


2022年1月に行ったのだが、都内から車で向かって未明についてしまったので朝まで待った思い出。
サウナ室は昔ながらのスタイルで問題なく整える。
薬草サウナは温度が低いが湿度が高く熱すぎるため5分も入れないだろう。
肝心の水風呂は気持ちよいが軟水好きの自分にはあまり効能がわからなかった。
薬草風呂は最高だった。
近所なら毎回通いたくなるレベルだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?