定数と変数

この動画を見て、
「要領が悪い、と感じている人は自分でコントロールできる変数 ではなく、コントロールできない定数を変えようとがんばっているんだよ」
という整理に感動。

そうなんだよね、仕事も人生も結局自分でコントロールできることは意外と少ない。これはリワークデイケアで得られた、極めて大きな気づきでもある。

それはタイミング、能力などの「今は」どうしようもないこともあるし、人の感情など自力では全くもってコントロールできないこともある。

んで、コントロール可能にするための重要な要素として下記が大事だと理解している。

・コントロール可能そうなところまで分解する
 → 復職を失敗しない、ことはハードルが高すぎる。
 → 復職を成功させるために、何が必要か?を洗い出し、一つ一つ実行して成功確率を上げる、失敗確率を下げる ことはできる。

・自分の弱み強み、能力を知る
 → 今はできない、ならどうする?を問う。
 → 答えはこの時点では一つじゃない

・できるところからやる、コントロール不能なところは追わない。

これらを実現するために、私は事前準備として下記が必要だった と感じている。

・自分の感情、思考を知る
 → これが本当に難しい!自分を知り、物事を分解する作業はしんどい、めんどくさい、辛い。でもこれをしないと、強み弱み、できるできない、やりたいやりたくない が理解できず、そもそも分解できないことがわかった。
ちなみに、この作業の途中で、いい悪い 正しい正しくない!を下す自分が現れることを知り、受け入れる とセットで作業が必要だと認識した。

・自分の感情や考えたことを受け入れる
 → 自分がどう考え、どう感じ、なにを望むか、に正解はなく自由だー!誰になんと言われても自由だーー!ということを受け入れはじめて、はじめて自分の感情思考を否定しない感覚がうまれはじめた。

知り、受け入れ、知り、コントロール可能な内容を実践・練習し、知り、受け入れ…を繰り返すことでどんどんコントロール可能な内容がわかるようになっていく みたいな感覚がある。

たとえば、今感じてる「かいしゃからの返事待ちについての体の緊張」は100%ハンドリングできないし、夫が私に怒ってるのもハンドリングできない。

じゃあどうなるために、どうしよっか?
を細かく考えて練習している感じ。

そして、どうなるためにどうしよっか!で上手くいった!感じがすると、とても満足感あってよし!自分すごいぜ!って気分が増すみたい。

これは、この休職期間中に学び、これからの人生で大事にしたい気付き。日々練習だ〜!

それにしても、いつも思うけど森岡大先生はロジックと情熱の用い方が素晴らしく上手。

感動して印象に残る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?