見出し画像

QUMZINEで気に入ったのであなたにも読んで欲しい記事5選

フィラメントの永井です。

2020年春にnote上にフィラメントの新しいオウンドメディア「QUMZINE」が公開され、今月で9ヶ月目を迎えました。

1個目のアドベントカレンダーの記事では、自分で書いて印象深かった記事を5つ紹介しましたが、第2弾となるこの記事では自分で書いた記事を除き、2020年のQUMZINEで「自分が気に入った記事」を5つ紹介します。「自分が気に入った」のが選ぶ基準なので、正解も間違いも優劣もありません。

それでは早速参りましょう。

不良ファッション専門のEC社長と経営学者・入山章栄さんが対談したら、めちゃめちゃおもしろかった話(対談#01)

QUMZINEの中でしばらくは一番面白い記事であり続けるだろうなと思うのがこちらの記事。早稲田ビジネススクールの入山章栄さんと、かつて諸事情による逃亡生活から起業し、現在は楽天市場で不良ファッションの販売店を経営するバースジャパンの石川知之社長、そしてフィラメント角さんと宮内さんの対談です。石川社長の話には社会的にヤバくて決して記事化できない内容もあったんですが、それを抜きにしても現在までの経緯が面白すぎる。社名の由来からしてみてもその時目の前にあったCD2枚のタイトルからつけたというのがすごい。

人類に最適なリアル出勤回数は週2回であることが判明

日本で一番パソコンを売っている会社であるNECPC/Lenovo JapanのCEOデビット・ベネットさん、フィラメントCSOでLinkedin日本代表の村上臣さん、フィラメントCEO角さんでオンラインイベントを開催した時の角さんの記事。「週何回通勤が理想か」というアンケートに対し、「週2回」との回答が突出していました。実は世界を対象とした調査でも共通して週2回という回答が多いとのこと。満員列車通勤が死ぬほど嫌いな自分としては非常に頷ける内容です。昔1時間ほど電車に乗って都心まで行っていた時期がありますが、人が多すぎて途中で乗ってて嫌になり、途中で一度降りて次の電車を待ったりしていましたからね…。

すべてのはじまりは「お客様との接点」から ~ヤッホーブルーイング・井手社長と木村石鹸・木村社長に聞く、ファンを巻き込む共創型のブランド作りの秘訣~(1/3)

「よなよなエール」などのクラフトビールとして有名なヤッホーブルーイングの代表・井出直行さん、大正13年創業の木村石鹸社長の木村祥一郎さん、そしてフィラメントCEO角さんの対談記事です。ファンベースマーケティングに関する内容です。すごく個人的な話ですが、ごく短期間クラフトビールにはまっていて、ネットで色々な種類のクラフトビールを取り寄せていた時期がありました(それなりにお値段がするのでもうやめましたが)。当然よなよなエールや水曜日のネコも試していたので親近感を感じました。クラフトビールはどちらかというと嗜好品で、好きな人がわざわざ選んで買うものなんだと思います。そういう意味でネットやファンベースマーケティングはすごく相性いいのだろうなと、読んでいて納得しました。

セルフコントロールできない・リモート向けでない・変われない人を「生き残れない人」と言うだけでいいのだろうか

「ウェブ会議をすると生産性が下がったという回答が6割を超えた」という記事を基にフィラメントCCO宮内さんが執筆した記事。リモートワークからセルフマネージメント、セルフコントロールまで掘り下げて論じています。「セルフコントロールは消耗資源であり、心の筋肉そのものを消費する」というのは言われてみると確かに!と思いました。テレワークをする人や管理者の方にはぜひ読んでいただきたい記事だと思います。

無駄にみえる雑談は未来への可能性。テレワーク時代のオープンイノベーション

早稲田大学大学院経営管理研究科の入山章栄教授と文化放送アナウンサーの砂山圭大郎さんがパーソナリティを務めるラジオ番組「浜松町Innovation Culture Cafe」(文化放送)に、フィラメント代表取締役CEOの角さんとCCOの宮内さんが出演した時の記事です。フィラメントや社内公式雑談タイム「フィーカ」についての説明も語っており、内部の人間としては客観的な視点で見ることができました。この記事のタイトルである「あなたにも読んで欲しい」という意味では、フィラメントについて知ることができるのでぜひ読んで欲しい記事となっております。

最後に

最後にオチとして、上記内容とは全く関係ないんですが、「最近新宿周辺で撮影した2020年らしい写真」をみなさんに紹介して終わりとさせていただきたいと思います。2020年を振り返るにふさわしい写真でしょ。こんなのあるんすね。

画像1

アンケートのお願い

フィラメントが現在行っている匿名のアンケート「オンラインミーティングで他人にされてイラッとしたこと・困ったこと調査」をご紹介します。テレワークが進み、オンラインミーティングが一般的になった今、「オンラインミーティング中に他人にされてイラッとしたこと」を集めることで、個々人が日々思っていることを言語化して共有し、社会のストレスの総数を減らすのがアンケートの趣旨です。
12/6までが締め切りで、集まったデータはQUMZINE上で記事化を予定していますが1日ぐらい過ぎても全く問題ありません。何とぞご協力をお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?