見出し画像

「言ってることわかる?」って英語で何?

hiya, everybody! 活字嫌いタリアテッレです。

今回は僕が留学していた時に、よく見ていたNetflix。そこで盗んだフレーズを紹介していきたいと思います。

話がすこし広がるのですが、皆さんNetflix登録しているでしょうか?いろんな方が言ってると思うので、「うるせぇー」て思うと思うんですけど、netflixははっきり言えば

ドーピングです

英単語集の本とひたすらにらめっこしながら勉強しても、30分でしっかり覚えた単語なんて、10個あるかないかですよね。それは、この単語って実際どうやって使っているんだろうということを考えずに、作業として覚えたものなので、とても忘れやすいし使ってみろといわれてもなかなかハードだと思います。

例えば、「主張する」という英単語を英単語集で引くと少なくとも3つは出てくると思います。[claim, insist, protest,ect...] 

これらを使い分けろといわれても、明確な違いを知らないのでどの文章にも当てはめようと思えば当てはめることはできますが、ネイティヴにとってはわずかなニュアンスの違いがあるため、すこし耳触りがよくないんですな。

話がすこし膨らみすぎたので戻りましょう。今回そんなドーピングによって得たフレーズ(ドラマの中でめちゃくちゃ使われているから実際めちゃ使われてるよ)を紹介したいと思います。

まず始めは、相手に自分の話がしっかり理解できているかを確認したいときに確かめる相槌として使えるフレーズ。

(Do) You know what I'm saying? / (Do) You know what I mean?

このフレーズの使い勝手がいい点は、文法的にもしっかりしていて、なにより発音しやすいことです。[ジュノワラムセイン/ジュノワライミーン] という魔法の言葉はどんなシチュエーションにも使えるし、話しについてこれているかなと確認することもできるので、めちゃくちゃ使えます。 ホストファミリーとかに話していると発音とかを気にしすぎた結果、声がちっさくなり、相手が理解してないっぽい顔してくるかもしれないので、このフレーズを確認のために聞いておくと、「あ、もう少し発音考えながら話してみよう」とか「このぐらいなら理解してもらえるのか」という線引きもできるので、海外で暮らすことや旅行中になにか自分の主張がきちんと理解できているか確かめたいときは使ってみてください。

ワンランク上の話をすれば、自分の主張をバーッと話した最後に you know what I'm saying?って言えるとばちくそかっこいいです。


続きまして、今度は相手が勘違いして話や事柄、現状を理解しているときに自分を守るため、もしくはそうじゃないということをはっきりさせるために使えるフレーズ


It's not what it looks like

これもよくシットコムのドラマでよく聞くフレーズです。ニュアンス的な意味は「勘違いしないで」 直訳すれば「これは今見えてる感じじゃない」いわば「見た目は君が思ってることだろうけど、真実はそうじゃないよ」という感じです。多くのドラマで見るシーンでいえば二つほど例題を上げることができます。

一つは、友達の家に招かれ高価そうなツボが飾られているのを発見する。めちゃ高そうだなというフラグを立てたところで、友達トイレに行く。そこで切り札ペットのやんちゃ犬登場!リビングを走り回り、ツボめがけて大ジャンプ。ツボパリーン。部屋はめちゃくちゃ、ツボおじゃん。そこにタイミングよく友達の両親登場。友達、犬不在。 両親に見られてヒトコト。

Umm, it's not what it looks like.

もう一つは、これまたよく見るシーン。付き合っている彼女の部屋に食事を誘いに来た彼。インターンフォンを鳴らそうとしたときに玄関からよぼよぼ爺さんがパンツ一丁の裸で片手に枕で登場。困惑する彼。彼女のハレンチ姿。シュールな爺さん。そしてその光景を説明するために彼女がいうヒトコト。

HI! I mean,,,,,, It's not what it looks like

こんな感じで、シチュエーション的には気まずい感じの雰囲気が多いかもしれないですね。言い訳に使うというのもある意味ありかもしれないです。宿題やるの忘れて、it's not what it looks like ていえば先生に怒られずに済むかも。
(100% yeah, it Is what it looks like you didn't do your homework. てかえってきます。)

ということで今回はここまででございます。次の記事ではフレーズ集ではなく、自分なりのNetflix英語学習のすごいところをまとめてみましたので、ぜひそちらのほうもよろしくお願いします。

というわけで、本日もありがとうa lot

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?