見出し画像

自社製品「萌萌IoTシリーズ」第二弾:「猫咪(にゃんこ)管理員」

1月下旬のYOXO FESTIVALにて、「萌萌IoTシリーズ」第一弾となる「空気の美」とともに、量産を目指して開発中のシリーズ第二弾「猫咪(にゃんこ)管理員」を初お披露目させていただきました。

猫トイレに設置された四角いデバイスが「猫咪(にゃんこ)管理員」

これは猫トイレ内に設置し、センサーによって猫を検知、クラウドを介して愛猫がトイレに出入りした時間と回数をスマホの専用アプリに通知・記録するというIoTデバイスです。

自社製品開発にあたり、現在世の中に存在しているIoT製品の調査も行いましたが、その中で国内外を含めすでに多種多様な製品が発売されていながら、今一つ普及していないモノがありました。それがスマート猫トイレです。

愛猫の健康を守るため、トイレをチェックすることは飼い主にとって非常に重要な作業だそうです。そのため、猫トイレの状況をセンサーで検知・記録することには多くの需要が見込めます。しかしながら、スマート猫トイレを導入しているという話はほとんど聞きません。
複数のターゲットに聞いてみたところ、みな口をそろえて「使ってくれるかどうかわからないモノにあれほどの金額は出せない」ということでした。つまり、猫は人間の都合を忖度などしてくれませんから、せっかく大枚をはたいても使ってくれないリスクがあり、思い切れないというのです。

猫トイレのチェックは愛猫の健康管理に欠かせない

ニーズはある。でも使ってくれるかどうかわからないものに大金は出せない。それであれば、機能を最小限に絞ったデバイスを現在使っている猫トイレに後から設置できたらどうだろう、ということで「猫咪(にゃんこ)管理員」の開発がスタートしました。
すでに1次テストは完了しており、一部改善点はあるものの、概ね好評をいただいています。また、出入りの回数と時間をチェックするという最小限の機能のみなので、一般的なスマートトイレよりもかなり安価で提供することが可能です。

改修版で2次テストを実施した後はクラウドファンディングなどを通してみなさんにお届けする予定です。愛猫の健康が気になる方はぜひ今後の情報をチェックしてください!

「萌萌IoTシリーズ」では、生活をちょっと便利にしてくれるかわいくて小さいIoTをコンセプトに今後もいろいろな製品を開発していきます。
「こんな問題を解決できたら」というお悩みがあればコメント欄でお知らせください。今後の参考にさせていただきます。

★お問い合わせ、メディア取材などはコーポレートサイトの「お問い合わせ」からお願いします。
https://www.fluorite-tec.com/