マガジンのカバー画像

自分を表しているもの

9
私の性格がよく分かるものをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

転がり続ける多面体

 一番有名なサイコロは6面だが、6面以外のサイコロも数多く存在する。りぼんで連載していた「PARA★ダイス」で知った。  「人間は多面的だし、その多面的な部分を見せたっていい。だから矛盾したことを書いたっていいと思う」と背中を押してくれた友達がいた。だからnoteを書けている。  自分は何面あるだろう?球体ではない気がする。「見せるべき面」と「見せるべきでない面」に明確に境界があり、人前で好き勝手に転がることは許されない。「今日は絶対1を見せろ、出来たら2と5もチラ見せ出来

ホンカツとは ※独自解釈

 好きな本、面白い本を見つけると「ホンカツ」に参加する。  ホンカツとは大学の先輩が運営メンバーに入っている読書会で、5年前にFacebookで案内が流れてきて参加し始めた。初参加時の意気込みがクソしょうもなかったという話は近々上げる。 ホンカツのルールと特徴概要 他の読書会には参加したことがないが、ホンカツは以下のルールで行われる。 ① まず15分間、持参した本を読み返して印象に残った箇所に付箋を貼る。 ② 次の15分間で、印象に残った部分に対して思ったこ