見出し画像

胃腸炎とスケボーとライバル

朝起きるとやっぱり胃腸がおかしい…
2日前の夜、急激に胃が痛くなり悶絶
そこから胃の痛みはお腹(腸)の痛みへと下降
そしてようやくトイレの出番となりました

ここまで来るとあとは排泄するのみ

とはいえ、痛みは断続的に続く

「来た来た来た〜波来た〜」
とトイレに駆け込む数時間

ようやく眠りにつけたのが恐らく夜中0:00

そんな2日前からまだ本調子には戻らず
しかし動けないことはない

ということで昨日も息子さんのためにスケパーへ
車で20分
パークへ連れて行けばあとは勝手にしてくれる
つまりは私ものんびり勝手にしていられる

息子は友達が来たので楽しみながらスケボー
そんなお友達は1年前まではバチバチのライバル
それが時を経て今は2人して楽しみながら滑っている

「良かったなぁ」

もちろん今後また関係性は変わるかもしれないけれど
少なくとも昨年のライバル関係から
2人、いや各々の親子揃って何かを乗り越えた感

なんとも清々しい

まだ大人のスケボーの世界はわからないけれど
少なくともキッズスケーターの世界は
もはや戦場

主張したもの勝ち
嫉妬、妬み、嫉み
足の引っ張り合い

まぁ色々あるもんで

全ては親同士のいがみ合いなのがちょっと滑稽過ぎるわよね

その中で敵を作らずやっていくことの大変さよ
自分では気を付けていたとしても
どこかしらでトゲトゲしさが出ているかもしれない
生意気かもしれない

常に自分の在り方を見直しながら過ごしていく
且つ、自分たちらしさをブラさず流されずに進んでいく

心身ともに疲れ果てちゃう時もあるけれど
人の心の在り方を学ぶには
最高のフィールドだと思われます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?