マガジンのカバー画像

書くことについて

64
書くことについて考えた投稿をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

文章を書かなくなってから

1年半くらい毎日noteを書いていた期間があって、その後ぱたっとあまり書かなくなってから1年近…

36

ライティング・マラソン#13

noteにはアップしてないけれど、ライティング・マラソンを月に1回、地味に継続している。何よ…

15

折り返す、500日目

noteの毎日更新も500日目を迎えた。振り返ってみると、365日目まではかなり一生懸命更新をして…

27

「普段の自分以上にはなれないから」:自然体の文章について考える その2

昨日の続きで、「自然体の文章ってなんだろう?」について考えてみたい。 私はトータルで15年…

59

自然体の文章ってなんだろう?

「自然体の演技が一番難しい」というある俳優さんのコメントをみかけた。その言葉が昨日からな…

90

表現の根幹は、沈黙である。

3か月くらいウォーキングをさぼっていた。買い物などの地元での移動は主に車や原付で。あとは…

59

何のためにnoteを書くのか?について。ちょっと前進

かたちを与えるために書く これまで、noteを書く目的について何度も考えたり、書いたりしてきた。例えばこんな風に。 2月末にnoteを始めたときの目的は1つ、「書く筋トレ」だった。 書くための回路を太く、強く、しなやかにする。 そもそもどうしてnoteを始めたか?というと、自分のなかの、言葉になる前の「なにか」に、言葉を与えていきたいという思いが根底にある。それが自分の人生のなかでも上位の欲求だったからだ。 他にもいろいろ書いているが(どこに書いたかもはや見つけられな

書くことについて、先達からの言葉

ほっといても書く人 昨日の夕方、古賀史健さんの投稿に、出版社の採用試験を受けたときのエピ…

63

野菜室のごぼうと毎日note

冷蔵庫の野菜室に、筑前煮で使ったごぼうがあまっていた。わが家では、ごぼうが入るのはきんぴ…

27

哲学対話「書く」の開催レポート

毎月第4土曜日にオンライン哲学対話を実施しています。2月27日(土)の様子をレポートします。…

15

毎日note、365日目に思うこと。

毎日noteを更新して365日目という、note上でのまあまあ大きな節目を、今日迎えた。 昨年の2月…

34

「書く」をめぐるインタビュー⑫~私という「我」ではなく「魂」の私から書く~

「書く」をめぐるインタビューセッションを実施した。お話を聞かせてくれたのは、 清水みかさ…

16

「書く」をめぐるインタビュー⑪~内側と外側でゆらぐ、書く~

「書く」をめぐるインタビューセッションを実施した。お話を聞かせてくれたのは、組織コンサル…

18

「書く」をめぐるインタビュー⑩~「考えをまとめたら伝えたいし、書いたら届けたい」~

「書く」をめぐるインタビューセッションを実施した。お話を聞かせてくれたのは、キャリアコンサルタントの柴田朋子さん。独立後に始めたブログを1日も休まず3年間毎日投稿し続け、多くのファンを集めた柴田さん。その柴田さんの「書く」について、ぜひお話を聴かせてほしいとお願いをして、今回のセッションが実現した。 インタビューを終えて柴田さんにはこれまで何度もセミナーの講師をお願いしたり、学びの場でご一緒したりと、「お話」をする機会は何度もあった。柴田さんが書かれた文章も相当読んできた。