見出し画像

ギックリ腰と私〜ついに整形外科へ

「これでやっと楽になれる!」

体を支える物がないと歩けない状態でしたが
痛みと精神的苦痛から解放される期待感で喜び勇んで病院へ。
でもそう簡単にはいかず
受診となると一通りの手続きとチェックという
長い時間が必要でした。


まずレントゲン撮影
横になって右向き、左向き、仰向け
立って下を向いたり、上を向いたり

自分の体が思うように動かせないので
指示されたポーズをとるのも一苦労。


続いて体全体の筋肉量や脂肪、骨密度などのチェック
寝たきり生活と
食事もあまり摂っていなかったせいか
自分が思っていた体重より3kgも減ってました。

画像1

最後は診察台で横になり
手足、腰などを先生が動かしてみて痛みの部分を細かくチェック

そしてやっと診察です。
骨には異状もなく(分かってたけど…)
晴れて処置

腰や背中に6箇所の痛み止めの注射と
飲み薬と湿布が処方され
週2、3回の物理療法(いわゆるリハビリ)の指示が出ました。


先生からは
寝たきり生活はやめて
出来るだけ普段通りに過ごす事や

体重を増やして
筋肉も増やして
体をしっかり作る事

そのためには
しっかり食べる!
1度にしっかり食べられなければ
回数を増やしたり
プロテインを使う事も勧められました。

骨密度も少なかったので
ウォーキング程度の運動もするようにと。

課題は山積みです…

でもギックリ腰の再発が避けられるならば
今までやって来なかった事は
やってみる価値があると思いました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?