見出し画像

「Elec Head」をクリアした

Elec Headというゲームをクリアした

Twitterで、てっけんさんという方の発信を通じて知ったゲームだ
以前、てっけんさんのおすすめしていたOuter Wildsをやって結構面白かったので、同様に強くプッシュされているこのゲームも気になっていた

実は、入っているDiscordサーバーでは微妙な感想も見かけていて、買うか迷ったんだけど、ずっと気になり続けていたので最終的に買うことにした

感想!
面白かった!
かなり満足!

ボリュームはそんなにかな?
クリア時間は3時間弱でした

操作性、デザイン、音楽どれも良かった!買って損はないよ

では以下、ネタバレを含む感想!
自分でやりたい人はここで帰ってね!
読んでくれてありがとう!









いや〜良かったな
知人のレビューの影響もあり、途中で嫌になっちゃうかな〜と思ったけど、そんなことはなく最後まで一息でクリアしてしまった

多少考えたところはあるけど、ほとんど詰まらなかったな
これくらいの難易度が自分は好き

操作性が最高で、動かしていて爽快感があった
ここってパズルゲームでは重要よね…
それだけで続ける理由になる
リセットが早いのもとても助かった

デザインも最高だった
やっぱり自分はドット絵が好き
想像力が働くのよね
すごく雰囲気が出ていた

音楽もいいね〜
飽きずに聴ける感じ
進行度が変わると音楽が変わるのも良かった
最終盤はその音楽に助けられたな

ストーリーに関しては、ん?と言う感じだったかもしれない
実はOPを飛ばしてしまって、クリアしてからYouTubeに見に行ったんだけど、OPとEDをセットで見てもよく意味がわからなかった
最後の爆発を見て、某ゲームを思い出したな

もう報告が上がっているかもしれないけど、バグを見つけた
ワープの6の右の部屋で、右下から落ちることができる
仕様かと思ったけど、流石に違うだろうな
多少ステージをスキップできてしまう恐れがあった

総評としては、雰囲気と爽快感の揃った、いいアクションパズルゲームだと思った!
製作者の方に感謝!



じゃまたね
読んでくれてありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?