見出し画像

なんか閃いた、かも?

本日令和2年7月12日の晩ご飯は煮穴子!!

身の脂がすごくてすごくて

ついうっかり買ってしまいました(´∀`=)


作り方は簡単!

用意するのは📥

・アナゴの開き
・水       200ml
・しょうゆ    大さじ2
・みりん     大さじ2
・酒       大さじ2
・三温糖orザラメ 大さじ2

つまり

水100mlに調味料大さじ1づつ!!

アナゴの量によって簡単に調節できますね!


これを調味料から煮立たせて、、

ぬめりをとったアナゴの開きと水を入れて、、

アナゴに火が通るまで落とし蓋をして、、

フワフワになったら、、、

完成!!!


前までアナゴなんてうなぎの下位互換だろ🏋️

とか思ってたんですけど

全く持って違う美味しさでした!

いつも蒲焼で食べるせいで

繊細な旨みを感じれていなかったのかも、

煮ることでアナゴの身がふんわりとして

濃すぎないタレのおかげで🙏

よりアナゴのうまみがグッと引き立って

自然と箸が動いて

一気に食べちゃいました笑

蒲焼と煮穴子

例えるなら

戦士と聖女

といったところでしょうか

優しく包まれる美味しさが✨

なんとも忘れられなくなります。

皆さんもスーパーなんかで見つけたら

簡単なので是非やってみて下さい!

オススススメです!!



とまぁここまでが前置きでして、、、笑

何を閃いたかと言うと💡

やり投げの話になりますが

ここずっとやり投げばっかりやって

前までやってた円盤投げの動きを

完全に忘れていることを☁️

バイト先で氷をぶん投げている時に🐧

実感しまして、


バケツに入れた氷をぶん投げるには

しっかり後ろから前に力強く

遠心力を使わなくてはいけないので

前足が浮いてるとどうしても遠心力が

うまく使えません

前は同様にタイヤを投げる練習をしていた時に

遠心力が使えていたので

なんかできなくなってる!?

って感じでした

変なクセのおかげで

回転感覚がほぼほぼ無いから🌀

ぱたんぱたんって

おもちゃですか!?🤖

って動きになっていたんですね笑


横の動きがわけわからなくなったら

そりゃ横向いて前向く最後の所で

間伸び伸び伸びしますわな😅

って話しなんですよね。


円盤投げばかりやってた時期に

パワーが人一倍弱いから😰

どうやったら自分より

体重もパワーもある人に勝てるかな😤

ってよくよく考えまして

その時出した答えは

動きの緩急をはっきり作って!

(~・ω・)~

円盤を動かし続ける!

と言うアンサーでした💮


そしたらなんだか飛ぶようになって

体格の優れた選手に勝てるような場面が✌

ズンズン増えていきました!

思えばこの動きばかりを考えていた時期は

やり投げでもそれまでより

意図せずに🤗

最後の局面で右左が早くなっていった

ように思います

自分は鬼の不器用なので

すぐに動きを再現することはできないですが

またもう一回

芝生の真ん中で1人で考えていたことに

没頭してみようと思います✍️


なにげに僕の好きな言葉第一位は

「没頭」

なんですね〜

これで皆さんも

僕についてまた一つ

知る事ができましたね!!

ひらめきすぎて、、、

ひらめ筋攣ったーーー!🦵






昼間に比べて夜は涼しいですね

皆さん体調崩さないよう

お気をつけて下さい!


それではおやすみなさい😴


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?