fleur53

アロマセラピーインストラクター 介護アロマセラピスト 介護福祉士

fleur53

アロマセラピーインストラクター 介護アロマセラピスト 介護福祉士

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして♡

介護アロマセラピストとして7年が過ぎました。 初心の気持ちを大事にしたいなと思い、介護アロマを始めたきっかけから、ボランティア活動、アロマインストラクターとして、介護アロマセラピストとしての振り返りを少しずつまとめていきたいと思っています。 aroma fleur ホームページはこちら↓↓↓

    • ボランティア活動開始

      介護アロマを提供して行くには、まずはボランティア活動から開始しました。 同じ想いを持つメンバー3人でボランティアグループfleurを結成しました。 そして、社会福祉協議会へボランティアグループの登録へ。 運良くすぐにご依頼を頂く事が出来ました✨ 初めての訪問はデイサービス様。 緊張と不安もありましたが、利用者さんにハンドトリートメントをする中で、こちらもリラックスして楽しくお話ししながら施術出来ました。 優しいタッチで包み込む様に行うハンドトリートメント は愛情絆ホル

      • 介護アロマセラピストに 

        ワクワクしながら介護アロマセラピストに向けての勉強を開始しました。 まずは私が今も所属しているJAA日本アロマコーディネーター協会の介護アロマコーディネーターと某アロマスクールの介護アロマセラピストを取得。 介護職でありながらも、高齢者の体を学んで行く中で、まだまだ知らない事もあり、本当に自分に出来るのか不安になる事もありました。 そして、まだ実際に活動していくには自信が無くて、介護アロマやハンドトリートメント、フットトリートメントなどの単発講座を探しては学び、練習を続け

        • アロマセラピーとの出会い

          私が介護アロマを知り、これだ!と思った理由。 アロマセラピーで癒された経験をしたとこだったからです。 それは、娘がピアノを習っていて、毎年発表会に向けての練習は、娘本人よりも私の方が必死で、毎日ピリピリしていたと思います。 そして、発表会当日は、娘も私も緊張でドキドキ💦 なんとか、発表会も無事に終わりクタクタになりながら帰っている途中、アロマのお店の前を通りかかった時に、凄く良い香りがしてきました。 そうだ、頂いたディフューザーがあったから、何かアロマオイル買ってみよ

        • 固定された記事

        はじめまして♡

          介護アロマとの出会い

          私が介護アロマを始めたきっかけは..... 当時、訪問介護ヘルパーとして働いました。 利用者さんの皆さんがほとんど口を揃えて話す言葉。 来年は生きていないかもしれない 来年の桜は見れないかもしれない 高齢者の方は、 いつ死んでしまうかもわからない 歩けなくなるかもしれない 寝たきりになるかもしれないと そんな不安を抱えて毎日過ごしていると そして、いろいろな悩みがあったり まったく身寄りの無い孤独な方も。 お正月、元旦の日にお仕事で入らせて貰った時。 真っ黒な部

          介護アロマとの出会い