見出し画像

肉食系男子コンビ「品川庄司」

□書こうと思った理由



2000年代の筋肉ブームがお笑い界を支えていた。

■Mー1が迫力満点のネタだった


釈由美子さんの「お行きなさい」と庄司さんが言い、
おっとっとっと一緒のほうに倒れていく体を張ったネタが面白かった。

■トラさん同士のパワフルコンビ

動物占いではお二人ともトラさんです。

トラさんはバランス感覚がよく、肉食でパワーがあります。
品川さんも庄司さんもトラさんで、お二人の個性が際立ちます。

とくにバラエティー番組「めちゃイケ」もレギュラーではなくとも、隔週レベルで呼ばれていました。レギュラーメンバーとではなく、身内(品川庄司さん)で喧嘩するネタが面白いです。これも同じトラさんだから、遠慮のない気迫あるパフォーマンスがあったと思います。

昭和から平成の2000年代は体を張ったお笑いの時代でした。ちょうどそこに重なっていかれて、人気が出たと思います。とくに筋肉を使った芸人さんも多く出てきて、筋肉バラエティー番組もありました。

■バラエティーに引っ張りだこな要素「華があり、才能もある」


品川さんの理論で攻める感じ、そして笑いながらシビアな一言ことが言えるところが男らしいなと思います。庄司さんは大きな声でミキティーと叫ぶイメージがありますが、淡々と話すときが温かさを感じます。

お二人とも笑顔がステキで異なるキャラの外見で、バラエティーにも活きたと思います。

■まとめ

中堅芸人として長く牽引された芸人さんだと思います。
令和になって風刺が変わっても、ガツガツとした品庄らしさで駆け抜けてほしいです!


☆筋肉系アイドルの魅力についても執筆しております☆

☆令和の草食系のお笑いについても執筆しております☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?