見出し画像

黄色がカワイイを知った時代!ミニモニ。の魅力

□書こうと思った理由


黄色も女の子らしいことを伝えたいと思ったため。

■ミニモニ。はあざといカワイイではない、ミニマムがポイント!


ピンク色などの赤を使わないアイドルが逸材でした。
幼少期に黄色を基調とした、オレンジや緑の同系色と織り込まれたミニモニ。のマフラーがほしくてほしくて買ってもらいました。
この色でカワイイ!を連想できるのが凄いことだと思います。

恐らく、ミニモニ。のコンセプトにあります。
メンバーの皆さんは150cm台、もしくは以下の身長です。
ミニマムな女の子らしい要素があるため、そこを推す意味でピンク色ではなく黄色を使ったと推測しました。

ミニマムで元気だと、やるなあと思わされますね。

■とっとこハム太郎とコラボして、最強に!


ちょうど2000年代はアニメのとっとこハム太郎が流行りました。
とっとこハム太郎はハムスターのアニメです。ハムスターは家でも手軽に買うことができる動物です。

小さい動物とミニマムなアイドルがコラボして、とてもキュートなキャラクターに!
歌もキャッチーでカワイイです!

■町やお笑いとコラボをして、最初で最後の神的アイドル


ミニモニ。は経済効果があったと思います。
PHS(折り畳みできない携帯)やガラケー時代にかかわらず、

♪全国の都道府県を覚える歌
♪故・志村けんさんのバカ殿様とコラボ曲

デジタル社会でいろんなコラボが実現するイメージがありましたが、
この当時で実現しているため関係ないのではないかと思いました。

ミニモニ。にはじゃんけんぴょんという曲がありますが、
志村けんさんがじゃんけんの息を合わせる合図の
「最初はグー」を決めたと言われています。
素晴らしい出会いですよね。

行動力やチャンス、タイミングなど、時代の波に乗ることが必要なのかもしれません。

■まとめ


ミニモニ。は偉大な

☆アイドルの魅力についても執筆しております☆
ご興味のある方は下のURLからお入りください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?