見出し画像

エンジニアの私が意識する報連相のコツ【5.文章力をつける編】

フロントエンド専門制作会社FLATのサトウです。

仕事の報連相は、新人からベテランまで必須のビジネススキルです。

社内レクチャー用にビジネス全般の報連相について「エンジニアの私が意識する報連相のコツ」をまとめてみます。

オンラインツールを中心でコミュニケーションを行うビジネスマンの方にも参考になれば嬉しいです。
今回は「
5.文章力をつける」についてシェアします。

1.内容を整理する

2.タイミングを意識する
3.優先度をつける

4.ツールを使い分ける
5.文章力をつける←今回
6.相手に合わせる

オンラインツールを中心でコミュニケーションを行うビジネスマンの方にも参考になれば嬉しいです。
今回は「5.文章力をつける」についてシェアします。

1.内容を整理する

2.タイミングを意識する

3.優先度をつける

4.ツールを使い分ける
5.文章力をつける←今回
6.相手に合わせる

1.継続して好きなことを書く

文章力をつけるため、自分でハードルを上げていませんか。
内容より継続が文章力を上げる近道です。
好きなことなら書きたいことが多く浮かび、継続しやすいです。

好きなことで伝える文章を書く練習をしてみましょう。

2.文章の型を決める

自由に何でも書いていい、と言われると
かえって何を書いたらいいか戸惑ってしまいます。

文章の型を決めておくと迷わなくなります。
結論から先に伝える PREP法は、
わかりやすい文章を書くコツをつかみやすいです。

Point  = ポイント・結論
Reason  = 理由説明
Example = 実例・事例・具体例
Point  = ポイント・結論を繰り返す

2.上手な文章を真似する

文章上手な人のテクニックを真似して身につけましょう。
おすすめの方法は2種類あります。

1つめは同僚の文章を真似する。
業務に役立つ文章の勉強ができてお得です。

2つめは、文章術書籍のテクニックを真似する。
私のおすすめ本を紹介します。

100冊分の文章術の本から文章作成のコツを順位付けで紹介している本。
読んだその日から役立ちます。


まとめ

文章を上達は
たくさん書くことが一番の早道です。
悩みすぎず、一度で伝わらなかったらもう一度伝えればいいのです。

気持ちのハードルを下げて、報連相を行いましょう。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,803件

サポートいただきましたらFLATスタッフに美味しいお茶を買う資金にさせていただきます。