見出し画像

やりたいことを具体的に考える

 おはようございます。ふらっとほわいとです。

 No name schoolに所属したり、小学校教員をしたり、学び創造舎ムゲンダイの運営をしたりしています。

 この記事は、『たくさんの人に支えられていることを強く感じている』ふらっとほわいとの提供でお送りします。

 さて。今回は『やりたいことを具体的に考える』ということを書いていきます。

できることはムゲンとある

 一つ書いておきたいことは、

できることはムゲンとある

 ここだけは落としてはいけなくて、物事は大きく3つのことに分けられます。
 その3つとは、『できること』『できないこと』『できないと勝手に信じていること』なのですが、これらについては記事を書いています。

 今回は、『できないと勝手に信じていること』って本当にできないの?ということに触れながら、書いていきます。

諦めきれない夢がある

 ぼくには大きな夢がある。

地球を学校にすること

 もしも、地球が学校となり、その学校の中で自由に学べるなら、どんな未来が待っているのか?いや『未来』ではない。どんな『将来』が待っているのか?

 ぼくはNo name schoolに所属している。No name schoolは、以前記事でも紹介した、ざるさんが立ち上げたオンラインサロンだ。現在、基本紹介制であるが、興味のある人は連絡をいただけたらと思う。

 ぼくは、ざるさんの近くでたくさんの学びを得ている。すごくワクワクしている。

 そんなワクワクを与えてくれるざるさんには、諦めたから、諦めきれない夢がある。

自分の原体験として、過去に長距離選手を諦めてしまったからこそ、諦めてしまう人を救いたい

 諦めきれないからこそ、ざるさんにはやりたいことがあるそうです。

走って国内を一周する

 しかも、宿を取るわけではなく、オンラインサロン(西野亮廣エンタメ研究所)のメンパーのおうちに基本泊まっていくのだという。

 そして、政治にも挑戦する。

声を上げて動くことで、僕でもできるんじゃないか?と思える人を増やしたいからです。カジュアルに政治をやることや声を上げる大切さを自分から発信していきたい

 選挙に皆さんは行きますか?

・ぼくが行ったって変わらない
・変わらないんだからどうでもいいや

ぼくも行ったことないんだ。
だから一緒に行こう

 ここまで、ついてきていますか?具体と抽象をつないでいきます。

ムゲンダイのシステム

 ムゲンダイでは、大きく3つの立場から関わっていきます。

1.創造者
2.伴創者
3.支援者

 今回紹介したのは、ざるさんが創造者です。こんなことをしたい!あんなことをしたい!と想いを発信しています。

 そこへNo name schoolのメンバーが集います。やりたいをかなえるために?いや、オモロいので一緒にやりたいと思って集まってきます。そして、一緒になんやかんやします。これが伴創者です。

 そして、一緒に走っていくことを支えてもらっています。もちろん、メンバーも支えていますが、メンバーでなくても支えてくれる人がいます。これが支援者です。

宇宙兄弟

 もう一つ、具体例を出します。

 先日、わたしも支援したクラファンをご存知でしょうか?

 このクラファンでは、2人の小学生が『宇宙人に声を配信したい』という想いをもっていました。この2人が創造者です。

 そこに、studioあおの川村さんが登場します。2人の熱い想いを聞いて、具体的に形にしていきました。川村さんをはじめ、一緒につくっている人、この方々が伴創者です。

 そして、叶えるために打ち出したクラファン。このクラファンには、たくさんの支えてくれる人が現れました。この支えてくれた人たちが支援者です。

ムゲンダイにもあてはまる

 ムゲンダイでは、ぼくが創造者であり、ロゴや動画を作ってくれた人が伴創者であり、明日から始まるクラファンで応援してくれる人が支援者です。

一緒に未来を将来に変えよう

よろしければ応援をお願いします。 100円で缶コーヒー1本をお家で。 500円でフラットホワイトをお店で。 1000円でミルを使って豆を挽いて。 おいしいコーヒーを飲むことができます。