見出し画像

たんぽぽのわたげ①

noteで教えてもらった、
たんぽぽのわたげのあそびかた。
(造花風にしたりガーランドにしたりと、
可愛いたんぽぽ飾りに変身させる)

昔からこうゆうの、
見るとやりたくてたまらなくなっちゃう。

これを知った日から、
たんぽぽの存在が気になってうずうずして、
いつもの移動を自転車に変えちゃったりして、
もう頭の中はわたげでいっぱい

ちょうど農園なら、
やりたいだけたんぽぽをうーーーーんと
集めて作れる!たまらない!笑
そんなこんなで山盛りのたんぽぽを集めてきた!

(写真は集めた一部と準備品)

まず見つけるたんぽぽポイントは

・茎が太いもの
・先が大きいもの
・ぎゅっとじてるもの


開いてからもしばらくは触らず置いておくと、
風でも飛びにくくしっかり定着するみたい!

写真の中には小さい子や、茎が細い子、
ちょっと開き始めている子もいるけど、
それぞれどんなわたげを見せてくれるのか、
とりあえずやってみよ!

こんな感じで、まずは頭と茎の部分をチョキン。

(ガーランド用は少しだけ茎を残してチョキン)

切れたたんぽぽたち↓

次は茎のように、下からワイヤーをぷすり。
(完成時にフワフワの綿毛からワイヤーが見えちゃうから、刺しすぎ注意!)

はい、完成!

この丸っこい瓶には、そのままポイ↓

はい、完成!

ガーランド用は、
麻紐(私は麻紐に似た毛糸を使用)を
同じ長さで、本数分カット。

少し残した茎の部分に結びつける。

最後壁から伝わせた麻紐に結びつける。

はい、完成!


このほかに、リースも作ってみたよ!


さて、ここで。
ここまで上げた、写真の中に、
お客さまが写っていたのに気が付いたかな?
たんぽぽと一緒に連れて帰ってきてしまった、
この子。

(苦手な人ごめんなさい)

今日は一日この子と作業を共に。

9.10枚目の写真に隠れてるので、
また探してみてください(笑)
作業後は、お花にかえしてあげたよ。

結構簡単に出来ちゃったけど、
さて、このたんぽぽ達の開花はいかなるものか⁉︎

結果は次回、写真とともにお伝えしますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?