マガジンのカバー画像

読書バトン

32
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

色彩学を学び直すために読んだ本5冊

色彩学を学び直すために読んだ本5冊

配色、色彩論について勉強し直すために読んだ本をまとめます。

学び直したきっかけ私はグラフィックデザイナーですが、配色については業務で度々課題に感じていました。配色はセンスや経験によるところもあるのかもしれませんが、迷ったときにそれを上手く言語化するための知識が必要だと思いました。美大の色彩学の授業で知識を学んでいましたが、復習として読んだ本が以下になります。

ヨハネス・イッテン 色彩論

色彩

もっとみる
デザインを独学するなかで
お世話になった
骨太な教本・技術本

デザインを独学するなかで お世話になった 骨太な教本・技術本

専門教育やだれかに師事することなく、独学でやってきたなかで参考になった教本、後輩に読んでもらいたい、読んでもらって好評だった本をまとめました。
専門胸臆を受けていない、美大出ではないというのがキャリアのはじめではコンプレックスでもありました(今はほとんどないですが)
独学で進めていくと、どこかでツケを払うときが来ます笑
そんなときにお世話になった本たちです。

ノンデザイナーズ・デザインブック [

もっとみる