#17 FUCK会社員・アングラ副業という生き方
こんにちは、fkr8(エフクリエイト)です
このnoteでは、HIPHOPとプログラミングに関することを主に書いています
今日は、「FUCK会社員・アングラ副業」のすすめについて書いていきたい
HIPHOPが好きなので粗い表現は許してほしい。
このブログを見てる会社員の人は、この中のどれかひとつでもやってる?
・副業
・発信
・コニュニティの形成
年収は400万円代で頭打ち
毎日 満員電車に揺られ1時間以上の道のりを
おっさんの背中の裏でスマホゲームやりながら通って
クソ上司と無能な部下に囲まれて自分を殺しながら労働し
定時を過ぎたら退勤
行きたくもない飲み会にいくか、家に帰って発泡酒片手にビジネス系Youtuberの動画みてる
君におくりたい。
そのままじゃ君の人生は、間違いなく破綻する。
この理由と打破する方法について、書いておこう。
1.アフターコロナの日本経済
2.会社との付き合い方
3.会社に属さない稼ぎ方
4.発信と良質なコミュニティの形成
アフターコロナの日本経済
コロナウイルスで社会や経済をとりまく環境は大きく変わった。
2011年の東日本大震災から、コロナ前までのおよそ10年間、日本の就職市場は
「売り手市場」有効求人倍率が1.5倍超えの雇用者に有利な状況だった。
それがコロナで企業の利益が激減、今後の先行き不透明感を予想して
人手を削ってる企業がほとんどである。
2020年9月のデータだと、求人倍率は1.03倍に落下
完全失業率は3.0%と深刻な状況になっている。
人手不足なのに求人数を減らすとどうなるか。
まずは求職者の内定が完全に二極化する。
高度な技術を持つ人材は相変わらず引く手あまたで
なんの技能ももたない、普通人間はどこ行っても雇い先はない。
企業と会社にいる人間は、どうか。
人手不足なので1人あたりの業務量は増し自由時間が削られる。
企業は人件費と事業費を削減するので、新しいサービスが生まれにくい。
保守的な方向になり生産性が低下して業績も下がる。
誰もが想像できる、負のスパイラルだ。
会社との付き合い方
会社に忠実に貢献することは「片思いの恋愛」と一緒だ。
会社は業績が悪くなるとどうするか。
経営するということは貴方のお財布の中身と一緒、「入りと出」つまり
収益と費用を将来を見越して調整していく。
この中で一番手っ取り早く削るのが、「人件費」ってこと。
業績のために不要な社員は容赦なく切る。これが経営者の判断だ。
学生時代、苦労して入社したその会社。
汗水たらして働いた結果、それなりの結果を出して上司からも評価されてる。
少々不満はあるが、会社のため、自分のためと信じて今日も満員電車にのる。
「期待してるよ」という言葉に「この会社は自分がいないとだめだ」と錯覚し
アフター5も会社で菓子パン食いながら労働する。
こんな涙ぐましい努力の過程は、業績が悪くなれば経営者の心には決して響かない。
会社の存続のためには、いざとなれば会社は容赦なくあなたを切る。
いうまでもなく終身雇用の時代は、終わってる。
こんな当たり前の組織構造もわからないまま、一生会社に身をささげる気でいるのか。
あなたはまず、会社との付き合い方を意識から変えていく必要がある。
会社に属さない稼ぎ方
ヲフトレでは「会社外のヲフ時間で、個を強くする」ことをコンセプトに
プログラミング学習サービスを展開している。
無論、プログラミングは稼ぐ手段のひとつでしかないので
興味のない人はそもそもやらなくていい。
個として稼ぐことのできる手段はいくらでも存在するから
ただ、時間にとらわれず自分の作りたいものをクリエイトし
お金も稼げるという手段では、プログラミングは特に適している
日本は日本人のエンジニア不足が深刻である(2030年には約80万人のエンジニア不足が予想)ことも踏まえると
長期的な技術として習得する価値は多いにある
2021年に新設されるといわれてる「デジタル庁」からしても
いまやらないとテクノロジーから置いてかれる人間になることは間違いない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63995200X10C20A9I10000/
人は自分の経験からでしかモノを言えない(嘘つかなければ)ので
俺はプログラミングという手段から、会社に属さない稼ぎ方を提案する。
ウェブ上で、人に提供できるサービスをクリエイト(作成)できるようになること
これができるようになるまでは、プログラミングの学習をしたほうがいい。
やりたいこと、つくりたいものがないという人に向けてのブログは、
需要があればまた書きたい。めんどいけど。
発信と良質なコミュニティの形成
プログラミング学習をして、サービスを作れるようになったとする
つぎにでてくる問題は「どう自分を売り込むか?」だ
いま、プログラミングを勉強している人はかなり増えてきてる
9割の人が挫折すると言われてるけど、確実にプログラミング初心者のレベルは
上がってきている。
ウェブ上で個人でビジネスを拡大していくには、モノを作れるようになっただけじゃ買う人がみつからない、つまり「稼げない」ということになる。
同じようなスキルを持つ人がゴロゴロいる中で、どうやって案件を獲得していくのか。
それは、
① 個人としての発信活動
② 良質なコミュニティ内で、会社に属さずビジネス完結
これに尽きる。
SNSばかり見てる君。
ちゃんと発信しているか?
SNSは、個人を発信するツールだ。
会社の外で稼ぐということをすこしでも考えてる君にとって
SNSをアクティブにやらないという選択肢は、ない。
会社にばれたらまずい?
知人に自分の変化をみられるのが恥ずかしい?
やらない言い訳は、いくらでもある。
名前を変えて新しいアカウントを作ればいいだけの話。
自分のコアな部分を徹底的に見つめなおして、SNSで自由に発信していくことを
日常のルーティンにしてほしい。
そして、発信を続けていると、自分と共鳴してくれる人が出てくる。
ここで「良質なコミュニティを形成」することを意識してほしい。
会社に属さないと、仕事ができないというのは固定観念、過去の話。
良質なコミュニティを形成してしまえば、その中で仕事が発生する。
俺は昔から、会社をつくることや会社員になることはお金を稼ぐ手段だととらえている
死んだ祖父は、俺が小さいころから自宅にモテない田舎の男女をマッチングさせてお見合いさせるビジネスを、個人で展開していた。
現在運営にかかわってるヲフトレも、プログラミング学習サービスであるが
会社ではない。横のつながりをもった自由なコミュニティとして形成されている。
そう、コミュニティは会社じゃない。自由なんだ。
やりたいことがみつからない
雇われでうだつのあがらない
おもしろい「なにか」をさがしてる
ひとりじゃなにもできない
そんな直っすぐなクズは、fkr8にはなしかけてみてほしい。
では、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?