見出し画像

過去自己ヤフコメを再々編し掲載してみる【2022年11月1日~10日記事_分割アーカイブ的①】

(注)2023年11月24日投稿記事を分割しただけで、内容は同じものです。
 自分自身の頭の中のもやっとした課題認識を整理整頓しながら抽出、粗削りにアウトプット=コメント投稿していた。
 同時に、ヤフコメという場でのオープン投稿である以上、材料提供の側面もある。
 そこまで明確に意識していたわけでもないが、誰かが有効活用したり、より発展させたりする材料を提供してみた、というイメージ。
 さて、Yahoo!ニュースへの過去コメント、つまり自分自身投稿のヤフコメですね。
 2022年11月の初投稿から12月まで2か月間。オリジナルは以前に削除済み。その一部内容の再掲載になる。
 投稿時点から1年過ぎた現時点(2023年11月)で改めてどう見えるか、という振り返りの視点として、あるいは今後を考える材料として。
 記事掲載順でなくコメ投稿順になっている。
 2022年11月 127件、12月 91件、計 218件を掲載。
 記事そのものは転載していない。見出しタイトルのみである。
 ヤフコメなのでYahoo!ニュース経由でありオリジナル記事との掲載タイミングやタイトル名にずれが生じている場合もある。



◇2022年11月1日~10日投稿 21件

(1)旧統一教会関連 8件

①11月2日(Wed) 文春オンライン
 〈機密文書入手〉韓鶴子総裁と統一教会幹部がラスベガスのカジノで
  64億円“豪遊” 9億円の損失を出していた

【以下、コメ】(注)コメ投稿したのは、たしか11月6日。
 サンデージャポン(11/6放映)でもこの記事触れてましたよね。
 どなたかコメされていましたが、MGMリゾートは1年ほど前に大阪IR事業者に選定(オリックスと共同)されていますね。
 別の方のコメでは、カジノ散財はマネロンに用いられる場合もあると。知りませんでした。
 MGM本体は売却時のごたつきからだと米共和党との関係近く感じましたが、MGMリゾーツとはもう資本関係切れているとのこと。その辺詳しい方ならわかるのでしょうか。
 これらの点と点を強引に線でつなぐと…闇深すぎですが、さすがに陰謀論ですかね ?


②11月6日(Sun) 産経新聞
  立民・岡田氏「党首会談で合意を」救済の法整備

【以下、コメ】
 具体の立法趣旨や条文なしで、報道ベースの概報からだと
・制度設計及び運用の技術的な難度
  自公案:中<国民案:高 < 立維案:高 高
・自公案:現行修正に留まる?追加制定の有無次第
・国民案:外形的要件に実務的に寄せる折衷案?基準含め詳細設計は法の下
    位で詰める作戦か?「定義」は法律上必要でしょうけど
・立維案:画期的な分、法律本体に定義に加え基準明確化が要請される?
    その場合、内面に踏み込む基準の難航必至か?運用において対応で
   きる専門家は日本に何人いる?これから育成?という印象(マインド
   コントロール諸々)
 
 外形的な要件で折衷を探るのは、自公や立維も落とし所と考えそうな気も。でも党利党略に左右されるか
 ハードルの設定変更は、制定後に当然起こりうるでしょうが、本体の下位規定の改正で対応可能とする方向か
 所管はどこですかね、内閣府?関係府省で共管か


③11月7日(Mon) 夕刊フジ
  旧統一教会「『解散命令を請求すべき』が国民の8割」 橋下徹氏も警
  告する「岸田首相が逆ギレ請求の予感」
  (注)Yahoo!ニュース掲載が11月7日。オリジナル記事は11月4日。

【以下、コメ】
 一般の?自民党サポーターや他の宗教関係とおぼしき人も警戒しながら中 立的姿勢に移りつつあるなか、手を変え品を変え表面上それと悟られないように(ばれてますが)、ずっと一貫していますね。
 最初はちょっとした違和感どまりでしたが、当教会関係者は別として、この周辺(近年急増したコメンテーター・学者)に絞られてきた印象を受けます。系列の産経新聞やフジTV報道とも温度差が出てきたような印象です。
 そもそもスタンスの差があるのか、役割分担かは分かりませんが。
 単なる逆張り立ち位置ではごまかせない差がここからは際立ってきて、気がつき始める人が一気に増えてきそう。
 そうなると何があるのか詮索が本格化しますから、そろそろ逆効果ではな いのかな。


④11月7日(Mon) ニッポン放送
  旧統一教会問題 被害者の救済法整備 「岸田首相では無理」宗教学者
  が解説

【以下、コメ】
 うーん以前からモヤっていた点が少し見えた気が。
 「法治」と「法の支配」の使い分けについて。
 文中、被害者救済に関わる論点で「法治」が使用されている。
 ざっくりな理解で、条文等により法定化されているものが至上の「法治」、明文に法定化されずとも人としての根底に共通する規範がある「法の支配」で、前者が刑事罰の法定主義(公権力の人権制限)後者代表が基本的人権(生存権とか人権保護)
 被害者救済等は後者が重要だが前者と混同させた論点ずらしでは?

 最近、どうも「法治」を多用する方々がいる。中韓「人治/徳治/情治」と対比しルールが根拠との文脈での「法治」はある一方、為政者(国等)制定「法治」以前の規範を指す「法の支配」否定はむしろ中露に近い。
 「法治」という単語の多用による刷り込み効果を意図している?基本的人権の再定義なら理解するが「法の支配」自体を上書き葬る目論み?
 深読みだが疑問ちらつくのも確か。


⑤11月8日(Tue) 産経新聞
  自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害
  者救済法作成に

【以下、コメ】
 うまくない。
 別要素を切り張りしているだけで、因果関係が混線し破綻している。
 現岸田政権の支持率を差し出すだけで済むと思っているのか知らないが、むしろ政治の信頼を取り戻すのに注力する局面。
 論理的にも、情勢分析としても、与党公人としての統治能力の減退は深刻なレベルだと、一般国民の不安が高まるばかりでは?
 さすがに本心ではなく誰かの代弁しているではないか?
 (それはそれで問題あるが)


⑥11月10日(Thu) 産経新聞
  旧統一教会被害 救済議論に「マインドコントロール」のハードル
  専門家「5つの行為」に注目

【以下、コメ】
 統一教会は、当人から寄附します、返還請求しません、的な念書等の物証を用意する等の対裁判用の作戦をとっているとニュースになっていました。
 裁判では物がある説得力を覆すのにはかなり厳格な判事がいまだ多いような印象を受けました。
 確かに現物の威力は強いですよね、一般的な取引でも契約書最強って感じですし。

 そんな状況なので、精神鑑定的な方法が確立されていない現状では、「行為」の要件をいかに外形的に設定できるか=第三者が判断できるかが肝になりそうですよね。
 素人考えですが。

 そうされると引っかかる宗教団体が他にもあるってことなんでしょうかね?遡及するなら、確かに数多いかも。
 あるいは上限額や本人以外の部分かな?どこまで請求できるかの設定次第で相続人までいれると原告候補が急増して心配?

 ちなみに成年後見人制度の制定した時の担当は検事時代の教会顧問の福本弁護士だとか?。。。まことに闇深い。


⑦11月10日(Thu) デイリースポーツ
  旧統一教会被害 救済議論に「マインドコントロール」のハードル
  専門家「5つの行為」に注目

【以下、コメ】
 この動画視聴しました…まともでないって印象。宗教活動うんぬんではなく、むしろ悪質な取引、要は詐欺の一種かなという印象。

 もし統一教会の事例と知らず途中から観たら、悪徳商法とかの一場面を注意喚起しているビデオか?と思うほどのあけすけさが、逆に凄い。
 そういう方法を推奨するマニュアル的なものが教会内部にあるそうで、やってる人たちは真面目に従って実践しているだけなんでしょうね。
 一連の流れで理解すると、いやこれもう組織的でしょ。宗教団体じゃなかったら詐欺グループ認定されているのでは?って思ってしまった。

 一方これを有効と通す裁判ってのもどうなんだろう。物証強しということなんでしょうけども、宗教関連に躊躇した面がないと言えるのかな?と疑問。
 裁判所と社会常識に乖離著しくて裁判員制度が導入された半面もあるんでしょう?なんというか閉じた世界なんだな、と思われるのも否めない。


⑧11月10日(Thu) 現代ビジネス
  「信教の自由」に逃げ込む宗教界…統一教会問題「解散命令」「救済新
  法」でこの先起こること

【以下、コメ】
 「聖域なき改革」と謳ったのは小泉政権でしたっけ?でも宗教法人に対してはノーリアクションとは言いませんが、表面なぞっただけの印象ですかね?
 信教の自由の御旗のもとに、国民の生存権が脅かされたというわけですから本末転倒ですよね。

 なお、統一教会は類似のケースの団体も残念ながらあるかもですが、外国との関係、歴史的経緯等をはじめとしてやはり特殊なので、丁寧な問題点仕分けが必要で、真っ当な団体とごっちゃにすべきではないと感じます。

 ただし、それ以外の「法人」も個人の信教の自由、内心の自由の確保と、財務等の公開・透明性確保は無関係、個人情報保護に留意しつつならば両立可能なので聖域とする正当性はないですね。
 むしろ税を免れている分、義務とすら言える。嫌なら課税を受けてくださいっていう。
 自らの組織健全性を認めているなら、この辺りが一つの線引きになっていくかもしれません、ゆくゆくは。

(2)五輪・万博関連 3件

①11月9日(Wed) 産経新聞
  問われる「みなし公務員」の在り方 官民の行き来加速

【以下、コメ】
 委嘱(ボランティア含む)ばかりに頼るのだと責任所在不明確だし、先祖返りだし。
 丸抱えだと処遇(端的に報酬)の問題は双方に生じるし。公的機関の定員拡大の論点になるし。まあ公の頭脳と営業を担う機能再構築は必要だろうけど。
 例えば、契約書等を介在したクロスアポイントメント制度の応用とか?
 米ばりに何百にも項目わたるのはさすがに抵抗感…と感じるものの、セキュリティクリアランスも今後重要でしょうし、明文による取り交わしは、公権や公費、機密に関わる立場には必須になってくるのかな、と。
 そのあたりの標準化はいよいよ喫緊の課題では?


②11月9日(Wed) 時事通信
  荻原長野市長、エムウエーブ活用に言及 協力要請あれば相談
  ―札幌五輪招致

【以下、コメ】
 これは…もちろん個人的な発意の可能性も否定しませんが。。。
 招致の風向き悪しと考えた関係者が依頼したってパターン??
 邪推とも思うが、、申し訳ないですが五輪テーマは信用落ちすぎてこの程度では支持のテコ入れ無理では?


③11月10日(Thu) 共同通信
  五輪汚職の検証、見通し立たず 清算法人「業務でない」

【以下、コメ】
 実施スキームを都からも外の組織委となった時点で、ブラックボックスのリスクありですよね。
 公費投入が必至の条件で、運営上の都合でそのような組織体にせざるを得ない場合、なおさらガラス張りを義務化する建付けにすべきだったでしょうね。解散後こそ。
 こういった事態はあらかじめ予測できたはず。

 公費から直接的に受益するのではなく、
1 迂回を含めたバック ←まだ分かりやすい方
2 付随して生じるサービス業務へのあっせん等により受益させバック 
 間接的に二重三重以上の多重化によって追えなくなる構造を「意図的に」スキームとして造り上げる ←多重ほど難解

 そういった構造造る職人が存在するってことですよね?ブローカー的な。巧みだと一切表に出てこず、われわれが知ることもないまま。
 バックの形はヒト(選〇応援)ってパターンもあったりなかったり?そこまで複雑だとほとんど追いきれないでしょうね。

(3)安全保障関連 4件

①11月7日(Mon) テレビ朝日系(ANN)
  「安倍派中心に関係強化を」旧統一教会 創始者・文鮮明氏が信者に  
  政界工作説く

【以下、コメ】
 インテリジェンス強化は必要不可欠なのだろうなと感じる。
 ソフト面のスパイ防止関連立法論議は中道の視点からしても避けがたい論点か? 国民の生命財産の安全を考えるなら。

 だがしかし!その前段階で、 立法府(地方議会も)のロビー活動規制明文化、安全保障をはじめ 行政府(地方行政も)のセキュリティクリアランスの施行、司法の独立性を担保しつつ類似の取組。
 鯛は頭から腐る。 統一教会はじめ率先垂範ないと信用されない(現在未来は必須。過去は…現在未来に累を及ぼすおそれない場合は不問にせざるを得ない ?判断割れそうだが…)
 また、半官半民的機関、独法、公益法人の抜け穴化の懸念、更にはアンタッチャブルな宗教法人、学校法人はどうか ?etc.

 統治の土台が経年とシロアリ活動で劣化著しいと痛切に思い知る。 再構築必須だろうが、国民を愚民扱いして進められてきたここまでの方法では、途中しめしめでも結局は国力衰退し本末転倒。


②11月7日(Mon) FNNプライムオンライン
  文鮮明氏“安倍派中心に数を” 旧統一教会の政界工作が判明 「1989年  
  の発言録」に記録

【以下、コメ】
 内外背景メモ
・統一教会は昔KCIAが再編。米CIAのみならず教祖の出自から北由来の思想浸透の技術等が教義やマニュアルに継承?
・北/革新系の総連と別ルートとして韓国/保守系の対北チャネルの一端を担ってきた?現在も続く犠牲(被害者)を下敷きに。
・各所も代替わり数年前からも異なる緊迫情勢。対北チャネルの役割は継続?韓国の現保守政権との関係は?
・日本では電撃訪朝以降、工作成果=裏事情、改憲支援=大義名分、選挙=実利で安倍政権後半、保守系への浸透再強化?特に地方
・国連制裁逃れとの関係は?
・米共和党と関係近い。現民主党政権(CIA?)は過去清算しない?逆に再利用価値あると見る?何か働きかけが日米韓間の水面下にある/ない?
・他の支援団体や利権(IR?)への配慮も

 与党関係者は3分の2確保で自己正当化? 現下の機微情報は想像多で一見陰謀めいてますが、記事見ていると…当たらずも遠からず?

【自己レス】
 テレ朝とABEMAは同内容コメ削除されてしまいました。報道等つないでまとめただけなんですが地雷ふんでしまったんですね。今後は気を付けよう。


③11月10日(Thu) 日刊ゲンダイ
  「美しい国」「日本を取り戻す」…旧統一教会と自民党スローガンの類  
  似点にSNSで批判相次ぐ

【以下、コメ】
 「日本を取り戻す」この言葉に、日本の何を?誰から?がない。意図的に省略されている。
 日本国民の手に取り戻すんですよね、「国民主権」を。
 国民の生活財産とその安全を切り売りする者たちから。
 そうすれば、美しさは自然に醸し出されてきますよ。日本国民の底力をなめてはいけない。

 しかし、第一発見者が犯人として一番怪しいという、推理ドラマを見せられているようだ。


④11月10日(Thu) 日刊ゲンダイ
  警視庁公安部制作ドラマに総ツッコミ!《産業スパイよりもヤバい団体
  いますやん》のド正論

【以下、コメ】
 改憲や防衛費で防衛、海保等は議論を進めつつ、連動するインテリジェンス強化は必要不可欠と感じる。ソフト面のスパイ防止関連立法論議は中道の視点からしても避けがたい論点か?国民の生命財産の安全を考えるなら。
 しかしその「前段階」で立法府(地方議会も)のロビー活動規制明文化、経済安全保障はじめ行政府(地方行政も)のセキュリティクリアランス施行、司法の独立性を担保しつつ類似の取組。

 鯛は頭から腐る…統一教会など率先垂範ないと信用されない(現在未来は必須。過去は…現在未来に累を及ぼすおそれない場合は不問に?判断割れそう)マイナ不安も信用問題では?

 企業もですが半官半民機関、独法、公益法人の抜け穴利用懸念、アンタッチャブルな宗教法人学校法人どうすべき?等々

 統治の土台が経年・シロアリで劣化著しいと痛切に思い知らされる。
 再構築必須だけど国民をあたかも愚民扱いして進める手法だとむしろ国力衰退招き本末転倒

【自己レス】
 最初に言うの忘れてました。こういった取組の方向性は必要。
 インテリジェンスが市民権を少しずつ得られていると思いますから、国
民が基本的なことを知らないままに捨て置かれるのがまずくて、自らの自由を損なわないためにも自衛するのは民主でしょう。
 それが結果的に国の安全保障を高めることにもなるのだから。

(4)政局関連 6件

①11月7日(Mon) TBS NEWS DIG
  【速報】松野官房長官と公明・石井幹事長が緊急会談 旧統一教会の“被   
  害者救済法案”について

【以下、コメ】
 世論調査で読売系と毎日系ともに、設問の違いはあれ、統一教会対応への厳しい評価が予想を上回ったのでしょう。
 加えて内閣支持率下がるのはある程度想定していたかもですが、むしろ与党支持率も連れて下がっていたのが一番効いたのかも?

【自己レス】
 毎日×TBS〇


②11月8日(Tue) ハンギョレ新聞
  「お手上げ」岸田内閣支持率36%…9ポイントの下落に与党「深刻」

【以下、コメ】
 たしかハンギョレ新聞は左派系だったと思うが、文中の「若者支持低下」が特に痛いところ突いているのかと。単なるあら捜しと甘くみるべきではない局面では?
 ここまで内閣支持率低下は一喜一憂しないとの弁であったが、与党支持率低下の気配は効いている様子か。
 わけても自民党は若者層を新たな支持基盤(何しろ人生先が長い)にしようという作戦だろうから、マスコミによる一時のバッシングと高をくくっていたところ、若者からの信用喪失が現内閣に留まらず自民党に及ぶ兆候?ともなれば、党内権力争いどころではないでしょうし。
 内閣以上に実は与党側の問題では?と思われ始めた(ばれ始めた)可能性。

 物価高の対策の方は誰どこがやっても容易ではないでしょうが、統一教会問題の方の被害者救済、解散請求、閣僚党幹部人事への立ち居振る舞いがダメージの喫水線を超えてきたか。


③11月8日(Tue) 時事通信
  山際本部長人事「私が指名」 自民政調会長

【以下、コメ】
1 国会内外でヘイト集めるおとり役ご苦労さんで就任。
2 党内で引き続きおとり役1枚目。それで収まらないと政調会長自らがおと り役2枚目か。

 あと何枚おとり役がいるのでしょうか?そこまでしてガードしたい本命はもっと奥にいるのかな。
 あるいはまったく別の事案から目をそらさせたいのか。
 複雑怪奇ですが、なんにせよ国民不在の世界なのは間違いなさそうですね。なんともはや。


④11月10日(Thu) 日刊ゲンダイ
  「次の総理」狙う茂木・萩生田両氏がやりたい放題!独断人事強行に
  岸田首相“激怒”も時遅し…

【以下、コメ】
 その辺の画策。
 国民にも、勘が良い人たちにはすでに見抜かれている気がする。
 気づいてなくとも、大衆的本能で悟って、内閣支持率低下から与党支持率低下に転嫁され始めるかも?流れが変わるといったん勢いづいたら…
 内輪で権力争いゲームやってたらメインが全滅で、あまり出ていない敵失狙いの人が漁夫の利ってのもあり得たり。

 更に下手重ねると、まさかの政界再編の可能性もわずかにあるかも。
 その場合もより権威的な路線を狙っている野党と、二大政党再びと願っている野党と、いろいろ思惑入り混じって混然としている感じがします。


⑤11月10日(Thu) 共同通信
  法相、先月も2会合で「死刑はんこ」発言

【以下、コメ】
 マジですか。うっかりでなく、このテーマをネタに使うとは…根本の資質に問題あると見ざるを得ません。
 舌禍ぐせがあるとどこかで読んだ気がしますが、適性がないのでは。そうなってくると、この発言は切り取り報道扱いじゃ終わらない。
 スポットライトを浴びる以上の重責を担って、様々迷い、受けた使命を噛み締めるむしろ唯一無二の立場なのに。

 それと別に、並行して感じること。
 岸田派狙いなのか法務・警察狙いなのか、内側なのか外側なのか、健全化のためか権力争いか、さまざまな狙い・思惑も蠢いている気も同時にします。
 一般人に分からない怖い世界です。対象となりうる方々は一層気を引き締めないと。。。遅いかも知れませんけど。


⑥11月10日(Thu) テレビ朝日系(ANN)
  一発でアウトの空気感も…“死刑のハンコ”発言 岸田総理『続投』判断  
  の理由は?解説

【以下、コメ】
 よりにもよって法務とは。地味だろうがなんだろうが重要な課題山積なので、その妨害工作の一環との懸念もあるだろうが。。。。
 とはいえ勝手に予想すると、たぶん保てない。地が出たパターンだから、跳ね返す底力たぶんない。そうなると自然治癒はなく傷は大きく広がる方向。対処間違えると…せっかくの労力もおじゃんになるおそれ。色んな意味で。
 一般人の与り知らない高度な判断とかでタイミングをはかっているのだとしても、なる早で。
 例えば統一教会対応やらあれこれでスマッシュヒットの備えあれば別だが、そんな一朝一夕ではない姿勢ですよね?
 この方、外見の印象だけですと、あれこれ及び腰に映りますし。

 まさしく人事の手腕が問われますね。 われわれ国民はより良い方向になることを願うだけ。

(了)


学びの還流🔁とナレッジ共有📖につなげるべく書籍代等に使用します。 ただ当面は、現在進行形でハッキング被害等でネットワーク周りなどの更新に苦慮しております。セキュリティ対策費に優先的に充てさせていただきます!