見出し画像

施工前の図面から想像できない最終図面 リノベーションが人気に納得【後悔しない家つくり】

毎度~
ブンちゃんです!

今回からのお話は、
実際に打ち合わせをしていた時の資料などを添付しながら、話を進めていきますね。

施工前の図面はこちら。

1階施工前平面図

施工前1階平面図


最終平面図と比べて下さい!
こんなにも変わります。

1階最終平面図

1階最終図面




2階施工前平面図

施工前2階



2階最終平面図

2階最終図面


リノベーションって凄い!!

家族皆の要望を加え望を全て叶えてくれる。
これがリフォーム(綺麗に作り替える)との違いかと。

施工業者を決める前に要望書を作成し、現地調査、開口調査をへて再度相談。 

そして出来上がったのが最終図面です!


要望書のお話はこちら↓↓↓↓

この要望書は重宝しました。
施工業者選びから、打ち合わせの時までがスムーズになりましたね!


業者間とのやり取りも、
言った、言わないのトラブルも、文字情報で確実になくなりますよね!

余裕があればつくる事をお勧め致します。


さて、
上であげた

最終図面に向かうまでの打ち合わせの日々。。


画像や音声も交えてお伝えしていきますね!


①プラン作成契約(7/18)
②要望内容打ち合わせ(7/28)
③スケジュール確定、間取り提案、聞き取り(全体構想)(8/16)

一か月かけての打ち合わせ。


プラン作成契約


大まかなプラン作成とザックリの工期などの説明を聴き、予算組や支払い方法なども聞かれましたね。 

ここでプラン作成契約金(1万円)を支払い、概算見積や後日のスケジュールの案内もいただきました。


画像5

画像6


要望内容打ち合わせ

要望書を元にテーマの話から、間取りを決めていく

持ち込み家具や、間取りにどの家具を置くのか?などを打ち合わせ。

家具の寸法の宿題を次回までに~
とか、自宅でも話し合いの場を設けなければ決まらない!

その他内容は以下

・新規で購入する家具の要望
・キッチンの仕様(対面キッチンに)二階にキッチン
・子世帯、親世帯の間取り希望
・三匹のわんちゃんの生活スタイルなど
・書斎、仏間、洗面脱衣室(2階にも浴室)、バルコニーの仕様
・予定していたウッドデッキを断念
・外水栓の場所

この様な話をして、再度打ち合わせに持ち帰る。その繰り返し。


是非やってほしいのは、要望などや持ち込み家具の説明を動画に撮ってリンクを送る。(担当者に伝えやすい)

1階クローゼットの要望を動画にて説明しています!
自宅の洋服の収納量も併せて説明したりしてます。


こんな感じで打ち合わせ前に動画を送って、次の打ち合わせに臨みました。

打ち合わせ時間の短縮にもなりますしね!!


打ち合わせの時には以下のようなシュミレーションも提示してくれます!!

画像7

画像8


正直、
ここまでやってくれるとは思いませんでした!



スケジュール確定、間取り提案、聞き取り(全体構想)

スケジュールの確定と共にその説明を受け、間取りの提案(2種類出してくれました!)

全体構想が理解できて間取りの提案の説明を聴く。

どちらかの間取りに構想をまとめて行く。。



打ち合わせの日ごとにテーマ、内容を決めミーティング。

その打ち合わせの初めに仕様決めがあります。

仕様決めとは、
お風呂はどんな感じ?キッチンは?

みたいに商品を選んだり、形態を決めていく作業です。



④備品の仕様決め(LIXILショールーム現地打ち合わせ)(8/21)
⑤メーカー見積もり確認、水廻り確定。外装、外構使用決め(予算算出)(8/25)
⑥概算見積掲示 シュミレーション(8/28)

備品の仕様決め(LIXILショールーム現地打ち合わせ)

大まかな平面図プランの元、色々な仕様決めを行っていきます。

打ち合わせの一つにLIXILのショールームで、実際に見学しながら体感する日がありました。

ここでは、

・キッチン
・トイレ
・洗面
・浴室
・玄関ドア
・玄関収納扉

などを見て決めていきます(ここで確定ではないです)


その時の模様です!



画像15

画像14

画像13


画像12

画像11

画像11


画像9


とても楽しい時間!!

選べる楽しさ、出来上がったらこんな風になるのかー

と皆でわくわくしてました。
見積もりが届くまでは・・・


⑤メーカー見積もり確認、水廻り確定。外装、外構使用決め(予算算出)


ルンルンで楽しかったショールーム見学。

楽しかった記憶も見積もりが届くまででした(笑)


画像16


え?
663万円?

家族皆で驚きました!!

水廻り関連で100万で抑えようと思っていたので、正直ビックリ。


施工業者にその話をしたら、
『その価格から業者値引きが入りますので、どうかご安心を!!』

と。

かなりの割引率で提供できるみたいです!

あくまで、LIXILの販売価格なようです。


画像17

この様に図面まで添付してくれます!

このまま施工業者にも見積もりと一緒に送られ、
施工業者はこれをもとに設計していく事になります。


そして、
細かいキッチンの内容を詰めていきます。

扉の色、カップボード(食器棚)の引き出しの位置。食器の量によってボードの大きさと仕様を好みに決められます。

ユニットバスも細かい器具の追加や壁の色、床材まで全てカスタマイズ可能。
好みを全て入れ込んだのでそれなりの価格に。

友人が水廻りの関連の会社を経営しているので(かなり安い!!)相談しようか悩みました。

友人の会社はこちら↓↓↓↓



同時に外構などの提案も始まりました!!

・外装サイディング仕様
・サッシ
・ウッドデッキ
・バルコニー
・外構(ポーチ廻り)


上記の様な内容を詰めていきます。

そしてあらかた話をいただいた後に、





現状の予算の話が出ました!


⑥驚きの1000万オーバー・・・


どうする梶家?!


最後までお読みいただきありがとうございます!


次回のお話は、
【予算が足りない!!どうする?】


【後悔しない住まいつくり】のおすすめリンクのまとめ記事はこちらから
http://fkkbun-wtb.com/gyousya-sito/




書いている人はこんな人

引き続きよろしくお願いいたします。

















価値提供を心掛けた情報をお伝えします!! 皆様のサポートが業界貢献になり、社会貢献につながります。 必ず大事に使わせていただきます。コロナ禍で営業自粛継続中。飲食店の生き方模索中 応援よろしくお願いします 【費用の使い道】 ・新規事業の設備資金(ハンバーグ) ・江戸前の赤貝の復活