見出し画像

ハロウィン2020はオリジナルマスクブーム到来♩

2020年、去年とガラッと変わったことといえばどこへ行くにもマスクが必要になったということ。「外出時=マスク」がもうほぼ習慣になっている人が大多数なのではないでしょうか。

マスク「スンナ派」と「シーヤ派」が騒がしいとか世間でもあれこれ言われていますが、オフィシャルな場所にはつけていかないと入れてもらえない場所が多いのでつけざるをえない現状があります。

そこでどうせマスクをしなくてはいけないのなら、ちょっと遊び心を加えてオリジナルのmyマスクにカスタマイズしちゃうっていうのはどうでしょう?

既に可愛いキラキラのスワロフスキーをつけたり素敵な刺繍を施されたものも出回っていますが、今回ご紹介するのはそういうタイプとは一線を画したシロモノw

不気味なザ・ガチのハロウィン(IT風血のしたたるピエロ)柄や☟

画像9


日本ならではのアマビエ様柄☟

画像2

子どもも喜びそうな魔女柄☟

画像3

鼠やモンスターのイラストつき☟

画像4

定番の蜘蛛の巣柄など☟

画像5

イニシャルの文字ではじまる怖いキャラクターを描いてお友達にプレゼントするのもいいかも?!(アヤちゃんにAのアマビエ様マスクをあげる的な)

これらは布に描けるマーカーを使ってハロウィン的な絵柄を描いたハロウィンマスク。オンライン仮装コンテストのなんちゃって仮装にも使えるし、ちょっとしたお出かけの際にハロウィン気分で季節感を味わうにもピッタリ。

布 マーカー MG_4390

コツとしてはつるっとした冷感タイプのマスクを選ぶこと。

画像8

使い捨ての不織布タイプはせっかく絵を描いてもスグに捨てることになりますし、折り返しがあるので絵柄がわかりにくいです。少しザラつきのあるタイプもマーカーが滲みやすく、絵柄が綺麗にでません。

画像6

親子でいろんな絵を描いて遊ぶのも楽しそうですよね♪

2020年はマスクコスプレで手軽にハロウィン仮装気分を愉しんでみては?!

「キモめし」おうちハロウィンにぴったりなハロウィンレシピを探して大切なヒトを驚かせてみましょう^^




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?