見出し画像

来年こそは・・バタフライ1000メートル

こんばんは!ケイフィットスタッフの小池です😀。プールで泳ぎ方のレッスンを担当しております。

私の得意なおよぐ種目は、バタフライです。はるか昔に競泳のバタフライ専門種目の選手として、さまざまな競技会に参加しました。

日本全国津々浦々・・とまではいかないですが、和歌山、石川、宮崎、岡山、東京、愛知、岐阜、神奈川等で大会に参加してきました。

色々な場所に行かせてもらって、悔しい思いや、それこそ北島康介さんの”チョー気持ちいい”じゃないですけど、自分のベストタイムを大幅に更新し、全国中学総体の標準記録を突破した時には体中から喜びがあふれるような気持ちになりました😂。

そのようなことから、普段ケイフィットでは、泳ぎのレッスンでバタフライを指導させていただく時が一番気合が入ります😅

バタフライは力が無くても泳げる!をモットーとしているんですが、その証明として

僕は1000メートル連続でバタフライ泳げます!

と公言していたんですが、以前チャレンジ(実験)した時には750メートルで挫折しました・・・😥

やはり甘くはありませんでした。実際には250メートルくらいから息が上がる、背中・肩・腕の筋肉が痛く、重くなりました。

もちろんほとんど休みなく競技に明け暮れた時代とは比べることはできませんが体力要素が落ちていると感じました・・

ジムトレーニングは現在も継続していますが、何とか泳ぎこみを生活の中に取り入れバタフライ1000メートルを達成したいと思います。

そしてバタフライ1000メートル泳げるコーチとして泳法レッスンを担当したいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?