マガジンのカバー画像

伊藤友紀の「ビジネス・リフティング365」

1,053
フィットネスクラブ経営、フィットネス業界でのコンサルタントのブログです。 クラブ運営をはじめとしてマーケティングやマネジメント等のビジネス的な内容から、日々感じる雑多なこと、独り…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

3月31日(日):機能性表示食品の一斉点検へ

以前に機能性表示食品市場では持続的な成長が見込まれている旨を記しましたが、小林製薬の紅麹…

3月30日(土):あこがれを生むデジタル教材へ

2025年度から中学校で使う教科書の大半に音声や動画などのデジタル教材を再生する2次元コード…

3月29日(金):想像力と可能性を広げる教科書になってほしい

昨日は2025年度から中学校で使う教科書の大半に音声や動画などのデジタル教材を再生する2次元…

3月28日(木):教科書のデジタル化が加速

先般の日経新聞には「中学用教科書大半にQRコード デジタル化が加速 動画・音声、理解の助け…

3月27日(水):インクルーシブ公園とサード・プレイス

本日に茅ヶ崎市内で初めてインクルーシブ公園がオープンするため、一昨日・昨日とそのことを取…

3月26日(火):インクルーシブ公園とユニバーサルデザイン

昨日は茅ヶ崎市で新たにオープンするインクルーシブ公園のことに触れましたが、本日もその続き…

3月25日(月):茅ヶ崎市初のインクルーシブ公園

本日はローカルな話題を少しばかり。 私の住まいがある神奈川県茅ケ崎市では明後日の3月27日(水)に、市が管理する公園としては初めての「インクルーシブ公園」がオープンになります。 こちらは既存施設である湘南夢わくわく公園を再整備し、インクルーシブ公園としてのリニューアルオープンです。 インクルーシブ公園のことは以前にも記事を書きましたが、インクルーシブは「包摂的」の意で、年齢や障害の有無などに関わらず、誰もが利用できる公園を指します。 今回のリニューアルでは車椅子で乗り

3月24日(日):機能性表示食品市場は持続的な成長に

先般の日経MJでは機能性表示食品の直近の動向などに触れた記事が掲載されていました。 そちら…

3月23日(土):イベントも楽しみながら本気でやる

昨日、一昨日と自社が運営するスクール制の小型フィットネスクラブにおけるイベントのあり方を…

3月22日(金):コミュニティは「続けることで場が育つ」

昨日は自社が運営する小型のスクール制フィットネスクラブにおいて、イベントのあり方を再考し…

3月21日(木):小さなコミュニティの集合体に

先日は自社が運営する小型のスクール制フィットネスクラブでお花見イベントがあったので、本日…

3月20日(水):「授業づくり」に込められたメッセージ

昨日「子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのためのサッカー大会」から派生して「子ど…

3月19日(火):子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのための授業

昨日は伊勢原FCフォレストが主催をした子どものサッカー大会のことに触れました。 同大会の特…

3月18日(月):子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのためのサッカー大会

先般の日経新聞で取り上げられていた子どものサッカー大会の内容に感心をしたので本日はそれに関する話を少しばかり。 こちらは神奈川県伊勢原市で開催された「フォレストSDGsカップ」というもので、地元の伊勢原FCフォレストが主催をした大会です。 同大会について素晴らしいと思うのは大会の運営も試合の審判も、そしてチームごとの選手交代など、そのすべてが子どもたちに任されていることです。 開閉会式のあいさつや大会ルールの説明、準備運動のリード役もすべて小学生で担い、皆が役割を細かく