見出し画像

幅広いデザイン経験を持つデザイナーがフィットネス業界に転職したワケ

こんにちは、株式会社FiT HRチームです。

本日は、Product部門デザイナーチームの秋山さんにインタビューをしてまいりました。

秋山さんはFiTの資料をカッコよくしてくれる名デザイナーであり、意図を汲んでスピーディにアウトプットもしてくれるメンバー。
会社の印象が左右される制作物を生み出す際には欠かせない存在です。

そんな秋山さんに
「副業デザイナーからFiTの正社員になった理由」や
「FiTのデザイナーの業務内容や働く魅力」など様々なことをざっくばらんに語ってもらいました。

「インハウスデザイナーとして事業の成長に寄与したい」
「上流部分から関わり裁量を持って働きたい」という方はぜひ最後までご覧ください!


FiTに入社するまでの経歴

美術系の短大を卒業し、アパレルの販売員を経て母校の短大の教授助手として働いており、その時の先生に紹介され、受託系の制作会社のWebデザイナーになりました。

そのうち「インハウスデザイナーになって、1つの会社の成長を見たいな」と思うようになり、美容系や教育系の事業会社のデザイナーを経て、FiTに入社しました。

就職先として私が重視していたのが、「インハウスデザイナーであること」尚且つ、「会社の事業内容や理念に共感できるか」ということでした。

FiTに入社した理由

FiTに入社して2ヶ月ですが、実はもともと副業で働いている会社の1つでした。
正社員へのオファーを頂いて入社したのですが、FiTに入ることを決めた理由は、3つあります。

1つ目の理由は、事業内容・理念に共感したことです。
副業で関わる中で「面白いことをしてる会社だな!」と思っていました。
というのも、私自身、社会人になって運動を始めて、色んなジムに行き、正直「ジムって高いな…」とずっと思っていました。
それが、FiTの“2,980円で30日間通い放題”を知って、「そんなに安くジムが作れるの⁉︎」と本当に驚きました。

FiTが広まることで
「日本の運動人口はすごく増えるだろうな。その活動に参加したい!」と思いました。

2つ目の理由は、FiTがまだ新しい会社であることです。
創業期から入社することによって、会社と一緒になって成長することができるのではと考えました。

3つ目の理由は、デザインの核の部分を任せてもらえることです。
数社の副業をしており、他社は今いるデザイナーの手の届かないところをカバーする仕事が多かったのですが、FiTだとデザインの上流部分から関わることが出来ました。
その分、やりがいもとても感じ、デザイナーとして得るものが大きいと考えました。

FiTのデザイナーとして働く魅力について

やはり、デザインの上流部分から関われるのは1番の魅力だと思います。

FiTではLifeFitというフィットネスジムを運営しつつ、アプリを通してオフラインとオンラインを跨いだサービス提供をしています。その中でも、私は主に「LifeFitでのコミュニケーションデザイン」を 担当しています。

『LifeFit』は業務委託のデザイナーさんと一緒に担当していて、正社員は私だけなんです。これからポジションを増やしていく時期なので、新しい方でもどんどん上流に関わるチャンスがあるのが魅力だと思います。

もう1つの魅力は、FiT以外の仕事をしている業務委託メンバーのデザインに触れられることです。

前職で、私以外はみんな未経験者ということがありました。
デザインを教えることは自分の勉強にもなりますし、良い経験になりましたが、全部が自分の作ったデザインのようなイメージになってしまったりと課題を抱えることもありました。

しかし、FiTだと経験豊富なデザイナーさんが在籍しているので、色んなデザインを見て勉強できますし、何より見ていて楽しいです!

FiTで手掛けたデザインについて

toB領域のフランチャイズオーナー募集施策の広告業務や、toC領域のジムに通う方を増やす施策などをマーケティング担当の方とやりとりしながら行っています。

また、フランチャイズオーナーを募集する展示会があり、そこで配布するチラシやブースのデザインも担当しました。
ブースのような大きな制作物は初めての経験でしたが、Webデザインの領域を超えて色んなことにチャレンジできるので、本当に楽しく仕事ができています!

業務の中でやりがいを感じた時

FacebookやInstagramに出すバナー広告で、なかなかコンバージョンが出ないものがあったんです。
「どうしたらいいかな?」と相談をもらったので、一番伝えたいことがわかるように文字要素に優先順位をつけ、それを目立たせるように作り直したところ、コンバージョンが上がったんです。
それは率直に嬉しかったですね!

あと、私は接客が結構好きなんですが、デザイナーが接客する機会はないだろうと諦めていたんです。
でも、展示会に行きたいとお願いしたところ「行ってきて良いよ!」と快諾!

展示会では、沢山のお客さまと実際にお話することができ、次に繋がる大きなやりがいや学びに繋がる貴重な機会になりました。

FiTとマッチしている人について

新しい会社なので裁量を持って取り組める分、言われたことだけやるのではなく、自分で考えて動ける方が向いていると思います。

自分で仕事を探さないといけない場面もあるので、FiTのサービスを見て「ここを変えた方がよさそう」「こんなのがあった方がいい」と自分で気づいて動ける方が、活躍いただけると思います!

デザイナーにとって大切なこととは

スキル面では、「漠然とした依頼内容を自分なりにまとめて形にすること」つまり意図を汲んで構成する力があると良いと思います。

スキルは誰でもそれなりに身につくと考えているので、むしろ私は人間性が大切だと考えており、自分を押し通すというより、違う意見を柔軟に聞ける方が伸びるかなと思っています。

そういう面で、FiTのメンバーはみんな、ガツガツ仕事しながらも優しくて周りも見えているので、コミュニケーションは取りやすいです!

FiTの理念やサービスに対する想い

もともと私は運動が苦手で、社会人になって「痩せなきゃ!」と思って運動を始めました。それが、とても楽しくて運動の大切さにも気づくことが出来ました。私のように、社会人になってから「運動しなきゃ…」となる方って、かなり多いと思います。

私と同じように運動が得意ではなかったけど、「始めてみたら楽しい!」「自分を変えられた!」という人を、FiTのサービスを通じて増やしたいと考えています。
そのために、新しいサービスの提案にも挑戦していきたいです。

FiTへの入社を検討している方に向けてのメッセージ

中には、転職回数が多くて躊躇している方がいらっしゃるかもしれません。私も転職回数で会社を落とされたことがあるので、気持ちはとてもわかります。
ですが、色んな事業を経験しているということは、デザインの引き出しが多いということです。
デザイナーとしての強みだと私は思います!

FiTが合いそうだなと感じた方は、ぜひ躊躇せずに来てほしいですね!

FiTは今、初心者から上級者まで幅広く利用いただけるジム作りと、「オンライン - オフライン」双方での打ち出し方を検討しています。
幅広い層にアピールするデザインが目下の課題なので、ぜひ新しく入られたデザイナーさんと一緒に考えていきたいですね。

運動にご興味のある方、そして裁量を持っていろいろな媒体のデザイン制作に携わりたい方、ぜひ一緒にFiTで働きましょう!


秋山さん、ありがとうございました!

今回は会社を支えるデザイナー、秋山さんについての特集でした。

スタートアップの会社のため、デザイナーの動きが多岐に渡る中でも、物事を詳細にしていくのがとても上手な秋山さん。
自身の所属する部門だけでなく別部門とのやり取りも滑らかで、周囲からも絶大な信頼を置かれているメンバーです。

他のデザイナーメンバーからも、
まだ入って間もない時から、FiTやLifeFitのデザインの雰囲気を読み取るのがとても早く、資料や情報量の多い内容を見た目が良いだけでなく、読みやすいデザインを作っていて、同じデザイナーとして勉強になることが多いという声も上がっていました。

FiTは、秋山さんのように、会社のサービスに惹かれ、より拡大すべく入社したメンバーも多数在籍しております。

より自分の経験を活かしたい方、フィットネスの素晴らしさをもっと世の中に広めたい方、大歓迎です!

入社背景は人それぞれですが、皆一致団結し、
新しい画期的なサービスを生み出し出すため、全力疾走しております。

ぜひ一度気になった方はお話しましょう!
ご応募お待ちしております!

<FiT採用情報>

※文章、画像は2023年10月時点の情報になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?