見出し画像

過去育児日記 192 (2007年6月30日)

~~~~~~~~過去育児日記ココから~~~~~~~

これですよ、これ


昨日の晩御飯。ほらそのなんだ。ほら、あれっ。
ペペロンチーノっ(名前が思い出せなかったらしい)

それとかぼちゃのスープ。少しごろごろを残し食べるスープを意識してみました。

DNAについて思うことふたつ。

皆様ご存知の方ばかりですが、我が家には娘が二人おります。
いちこさん4歳とにこちゃん2歳7ヶ月。
二人とも旦那様に似ております。いちこさんは生まれた瞬間から旦那様そっくりで分娩台の上で「うひゃひゃひゃひゃーパパそっくりねー」と笑い転げた記憶があります(出産直後はハイテンションだからね)
しかし、成長するにつれいちこさんは私に似てきました。私の小さい頃を知っている方が見ると「間違いない、そのまま小さくした感じ」と言われます。ただ、私はたれ目ではありませんし、色も白くありませんし、髪の毛も茶色くないですし、「本当に似てるの?」と聞かれると「・・・どうでしょう」と答えてしまう感じです。
だから小さい頃、血液型検査で私と同じと知った時、大喜びしましたよ。
「私と同じものがあったー」って。それくらい主人に似ていたはずなのですが、細かく見ていくと違いましたね。
いちこさんは骨格が私に似ております。手の形なんて私そのもので笑っちゃうくらいです。こういう時です、DNAってすんげーと思うのは。
くりくり軽く天パな所とか、ひょろひょろした感じとか(ちっちゃい頃はガリガリだったんですよっ、私。ええ)そう、大雑把に見ると似てるのです。

見た目はね。

しかし行動パターン、思考パターンは私そのもの。

いや、今の私ではありませんよ。小さい頃の私そのもの。
なんかね、浅はかな感じがね。同じ(笑)

怒られた時の泣き方とか困った時に固まるところとか、食い意地はりまくりな所とか、もうもう小さい頃に覚えありまくり。
なので見ていてどうしたいのか、何を考えているのか手に取るようにわかるのです。長女だしね。

にこちゃんは旦那様にそっくりです。骨格がまず旦那様。手の形も旦那様(これはこれで可愛くてたまりません)体形も旦那様。髪の毛もストレートで茶色。顔も旦那様というか旦那様の弟の小さい頃そっくりだそうで。
ただ、鼻の高さはママに似たね(笑)あ、後耳の後ろのホクロがママと同じでママはとってもときめきました。性格はまったく似ておりません。どちらに似ているのかなあ。あえて言うなら次 女 って感じです。末っ子でも構いませんが。

天衣無縫、豪放磊落(あれ、ちょと違う)

今もおにぎりよこせと怒りくるってます。しかしのりを渡したらおとなしくなりました。

まあ、結論としてはDNAって面白いなあ。娘達ってばかわええのう。

ふたつめ

昨日のこと。パートさんがお休みの日なのでママンが早くからお店に来てました。そこへ散髪を済ませたパピーが。
「どう?」
「パパ、可愛いわ~」
「そうかい」
「食べちゃいたい位、パパかわいー」
「ママこそ可愛いな食べちゃいたい」

チュ

ほっぺにちゅーしてますよ。

・・・すいません。今洗っているバット星一徹のようにひっくりかえしていいですか。

「パパがね、食べちゃいたい位可愛いだってー」

・・・はいはい、自慢しなくていいです。

その後もなんだかじゃれてますよ、この両親。

そうですよ、いつもいつもラブラブだねーといわれるのはこの両親のDNAを引き継いでるからよ。この二人が基準なんですもん。そら言われるよなあ(納得)

~~~~~~~~~過去育児日記ココまで~~~~~~
いちこさんは旦那さんと寝相が同じで笑えます。何度証拠画像撮ったことか。にこさんの寝ぼけっぷりはわたしに似てますね。

#過去育児日記   #育児日記   #記録   #思い出   #いちことにこ   #いちこさん #にこさん

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?