見出し画像

過去育児日記 187 (2007年6月22日)

~~~~~~~過去育児日記ココから~~~~~~~~
近況報告(ちと長め)

色々書きたい事はあれど時間がない。ああ一日36時間位ほしい。睡眠時間は今までどおりで。しなくてはならない事、やりたい事、勉強したいこと、趣味でやりたい事、たくさんありすぎ。とりあえずHP。目下の興味の対象は日照簿記二級とflvをいかにしてDVDに焼くかと、お掃除の神降臨しまくりで掃除と、料理記事のスクラップと、マニュアルと、ステンドグラスと、オルゴールも作りたいし、深大寺植物園にも行ってみたいし、胃が痛いの治したいし貧血も嫌だし(だって保育園へ娘達を送った帰り道二度休憩しましたよ一昨日)いちこさんとの約束も果たさなくては。
だーっもう。誰だよいちんち24時間て決めたヤツは?(それとこれは関係ないです)

パートの人と色々なことを話していて気がついた。(お互い子持ちですから子供のこととか、友達の親の話とか)
やらない人はどんなに時間があっても や ら な い のだ
やれないのではなくやらないのだ
時間がない時は「時間がない」といい、時間が出来れば「○○だから」と環境、体調、状況、その他諸々理由をつけてやらない。
時間は作るものだから、作る気にならなかったら出来ないのだ。んな訳で上記の事をやってみせるぞ、おぅ。

さて、日記を書いていない間も盛りだくさんでした。

6/15 感染性胃腸炎にかかる。
ものすごい腹下しな状況と吐き気に襲われるが、熱はないのでふらふらしながら家事をする(まぁ、当たり前)初めて作ったパエリアが好評でうはうは。

6/16 ほうれん草と鮭のチャーハンを夕飯に作る
しかし自分は食べられないのでお水を飲んで唸って寝る。実家の店のHPをその日中にアップする予定ではあったのですが、デバッグしてなかったので寝る。

6/17 旦那様がお仕事なので、娘二人を引き連れて徒歩20分のTUTAYAへ
ポケモンを借りて帰宅してみる。まだまだ調子は悪いまま。水飲んで眩暈はやばいなり(つわりのようだ、はっはっはっ)(ひゃくぱーありえない)同窓会が開かれていたのを思い出して、まちゃちゃんの日記を見て参加者の皆の写真を懐かしく見る。

6/18 貧血になる
胃腸炎から綴れてなっているせいか、普段にもましてくらんくらんする。が熱はないので普通に過ごす。18.19と連休の為、18はいちこさんをお休みさせて二人でいちゃいちゃ過ごす。掃除しつつお買い物。アロマランプを買ってみる。いちこさんいわくラベンダーは「ふきのにおい」(どんなんだよ)だそうです。

6/19 お休み二日目。
にこちゃんを連れて、かねてからお約束していた「上野動物園」へ。その前に元勤め先に遊びに行く。ちょうど本社から社長がいらしていてにこちゃんを見てもらう。相変わらず可愛がって頂いています。取締役と部長(元直属の上司)はそれぞれ出張と休暇であえず。ざーんねーん。動物園はにこちゃん楽しかったようでうかれておりました。良かったよかった。


ちなみににこちゃん2歳と7ヶ月すぎました。貧血と胃腸炎は変わらず。  

んな訳で最近のにこちゃん

☆熱唱
アンパンマンギターを持って「ウルトラマンメビウス」を熱唱。誉めるとぺこりとお辞儀をします。

☆身長 
96センチです。夜中に寝姿を見ると「でかっ」と感動します。

まだありますが書かないかん事とやらないかん事とたくさん出来たので。

6/20 給食試食会
保育園の給食試食会でした。いったん預けた後帰宅して洗濯物を干したりまぁ色々家事をして再度保育園へ。
子供たちはびっくりです。クラスの子八割位とハイタッチしてご挨拶。
「いぇーい、やぁかずとくーん」
「みーちゃん~」
「どうしてきたのー」
「みんなと給食食べたかったからさー」
「いいよー」
美味しかったです。皆が色々な話を聞かせてくれました。相変わらず子供にはモテモテさー(あははははは)

6/21 家庭訪問
いちこさんとにこちゃんの担任の先生に無理を言ってお願いして家庭訪問にきて頂きました。昨年同じ先生に来ていただいているのです(いちこさんの担任の先生だったのですお二人とも)ところが、いちこさんが「また、お家に来てほしいな」と先生に直訴(可愛くおねだりともいう)まぁ、引越しもしたことだし一応お願いします・・ということで、またきて頂きました。ひたすら二人相手に遊んで頂きました、ほんますいません。娘二人は大喜びでお気に入りのおもちゃを見せては遊んでもらってましたよ。ママンはお掃除頑張りました・・・・_| ̄|○ 体調はまだまだ悪いけど、いいんだい。

6/22 ハツネツ
にこちゃんずーっとお熱が高めでした。後ちょいとでお迎えコールのくる熱。37.3とか37.4とか。それでも「何かありましたらお迎えすぐに来ますから」と保育園に登園していたのです。下痢もしていなかったし食欲もあったからね。ところが、本日お迎えに行くと先生が「あの、今さっき体が熱いなーと思って熱を測ったら39度1分あるんです」

3 9 度 1 分 ????

念の為、もう一度計っていただいても38.9分そのままお医者様に直行しました。風邪です。蕁麻疹も出ています。保育園月曜日までお休み決定です。食事もなるべくさせないので、いちこさんは実家で食べてきてもらい、旦那様は外で済ませていただきました。
咳もひどいので今夜はなるべく起きていて様子を見ていようと思います。明日お仕事お休みになっちゃいますからね。

あ、そうそうよっしー。なので明日はHPの改装を更に進めるよ。FAQとか。
もっと濃いものにしなくてはね。

あ、梅シロップ出来上がりました。にこにこ笑顔でいちこさんが飲みまくってます。まぁクエン酸だからいいか。梅酒は来年までの我慢だね。

・・・とつらつら書いていて気づいた。にこちゃんは私の感染性胃腸炎うつっちゃった?いやいやいやいや園でもはやっているらしいし。私まだ蕁麻疹でてな・・・い・・はず。頭痛はするけど、うん。

~~~~~~過去育児日記ココまで~~~~~~~~
上野動物園はにこさん大はしゃぎでした。帽子を買ってあげたらサイズアウトするまでお気に入りでずっと被ってくれてました。

#過去育児日記   #記録   #思い出   #育児日記   #いちことにこ   #いちこさん   #にこさん

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?