見出し画像

過去育児日記 144 (2006年12月28日)

~~~~~~~~過去育児日記ココから~~~~~~~
最近の姫様たち

最近の姫様の様子を綴ります。いや、本当は神は降臨しても遅々として掃除は進まず、いやあ、あっはっはっはっ。
掃除は踊る、されど進まず(雰囲気だけで書いてるのバレバレ)はははは。明日も頑張ります。

保育園の帰り道。いちこさんとしりとりしておりました。

私   「そうだなあ、じゃあ、ピカチュー」
いちこ    「ピカチュー?」
私   「そ、ピカチュー」

難しいかな?無理かな、それなら「ゆ」でもいいよ、と固まったいちこさんに声をかけようとした瞬間

いちこ     「・・・・・ちゅくえ」

・・・・(・w・)はい?

いちこ    「ちゅくえだってば」
私   「いや、ないし、そんなの」
いちこ    「あるのーあるある。ちゅくえー(絶叫)」

この負けず嫌いが(笑)

そしてお正月の歌を習ったらしいのですが、微妙に音程が違います。

「もーいーくつねーたーらー
おーしょーおーがーつー
たこをあげてーこまをしてー
・・・・・・
・・・・・・ママ、何だっけ?」
「お正月にはーたこあげてーでしょ」
「そうそう、それそれ」
「こーまをまわしてあそびましょー」
「ママ、歌わないで。いちちゃんが歌うから」

こまをーまわしてーあそびましょー
はーやーくこーいこーい
おーしょーおーがーつー↑

かわええww

そしてにこちゃん。昨日の事なんですが、ママンに叱られていたいちこさんが逆切れしました。
いちこ    「いーもん、ママなんてしらないから」
私   「いいもん、別に」
いちこ    「ママのことぶつからね」
私   「いいよ、ぶっても。そしたら倍返しだもん」
するとにこちゃんが
    「いーちゃ。ままをったらーだめだよー。いいね、わかったねー」
(訳 いちちゃん。ママをぶったらだめだよ。いいね、わかったね)

いちこさんを諭してくれましたよ。成長してくれているのね。
ぶつのが良くないことだと理解してくれてるのね。

どんどん成長してくれてるなぁ。
ママンは幸せなり。

~~~~~~~~~過去育児日記ココまで~~~~~
いちこさん、昔は負けず嫌いだったんですねえ。今はふんわり穏やかな「人と争う?ノンノンノン」みたいなおっとりハムスターみたいな子になりました。

#過去育児日記   #記録   #思い出   #育児日記   #いちことにこ   #いちこさん #にこさん

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?