見出し画像

過去育児日記 89(2006年7月30日)

~~~~~~~~過去育児日記ココから~~~~~~
愛しのアナタと縁日
はい、行ってまいりました。東京ドームシティスカイシアター。

いちこさんにはギリギリまで行くことを伏せておりましたので(体調が優れないからいけないよ、とは行くと言った後にはいえませんからね)

「さ、行こうか?」
「どこに?」
「今、コマーシャルしていたボウケンジャーショーに」
「いくぅぅぅぅ」

うきうきとさっさかお支度。

八時半に出発しました。到着したのは9時10分過ぎ。
ボウケンジャーショーの看板を見て既に大興奮のにこちゃん。大好きだもんね。看板の前から動こうとしません。

すきすきー

しかし整理券をもらわないと見られないのですよ。
既に長蛇の列が。しかし旦那様に言わせると
「今日は空いてるね」

・・・・・・・_| ̄|○ そうですか。

まずは整理券をもらい、ママンが頑張って作ったサンドイッチでブランチ。時間を潰して写真撮影等してから集合場所へ。

このくらいから妙に日差しがきつくなりました(帽子買わないとなぁ)

じりじりじりじり

お肌をやいていくのでございます。

あたくしはいいんですが、色白なパパそっくりの姫様達。
つらそうで(涙)

やっと入場。座席はさすがにAブロックだっただけあり良い席でございました。
ショーも面白かった。いやあ中の人達素晴らしいよ。
あれだけ綺麗に飛べるし(支点をなしに綺麗に回転していた、素晴らしい)、足もあがるし(感心のしどころが微妙に違います)
ガジャ様なんてあの衣装暑いだろうに、ものすごく立ち回りしてたもんな、さすがプロだ(だから違うから)


娘達の、最推しスタートアーップ

デンジマンもフラッシュマンもデカレッドもあと一人・・・とにかく過去のヒーローレッドも登場。デンジマンにときめいてました、ママン(笑)しかし彼の扱いはやっぱり大御所なのが微妙に笑えました。

大御所扱い

30分間のショーの後は握手会。サイン付きですよww
これにはデンジレッドとデカレッドも参加してくれました。
にこちゃんはボウケンジャーの中にデカレッドがいたのが不思議だったようで、握手の後「ええっ」という顔をして振り返ってました。
いちこさんは、緊張しまくっていたようで、握手していたのに顔すら見られず視線まっすぐなまま握手していたようです。
それじゃあボウケンジャーの足しか見えてないぞ(笑)

すごいなぁ、と思ったのはにこちゃんがショーの間中微動だにせず集中して見ていた事。本当に大好きなんだね。

さて、帰宅してお昼寝の後は地元商店街縁日です。
これには保育園の先生も参加してまして、いちこさん大喜び。
いつもよりたくさん食べておりました。

いやあ、夏休みっぽい一日だったねえ

画像は一枚目より
看板に大興奮離れないにこちゃん
轟轟戦隊ボウケンジャー
デンジレッド 
でございます

~~~~~~~過去育児日記ココまで~~~~~~~
これにテレビの演者さんが出演する回だと、整理券を取るために4時半起きで旦那さんが取りに行ってました。代表者だけで家族分の整理券貰えたから出来たことですね。ネット予約になったいまでは懐かしい思い出です

#過去育児日記   #記録   #思い出   #育児日記   #いちことにこ   #いちこさん   #にこさん

この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?