マガジンのカバー画像

やらかし事件簿

5
ぐだが、やらかしてしまった事を綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

Part.5 体重が…

Part.5 体重が…

ぐだキャン、1番のやらかしは…

ぐだキャンを始めてから、体重が激増した事です…
ぐだキャンを始めた当初は、キャンプをする度に体重が減っていたのですが、ある時を境に減らなくなりました。と言うか、増えて行きました。
正直、減っていたので油断していました。
キャンプで食べても太らないんだなんて変な自信を持っていました。
キャンプでは好きな物を食べるー!と好き勝手に食べていたうえに〆のカップラーメン、翌

もっとみる
Part.4 ポタ電の残量がない…

Part.4 ポタ電の残量がない…

その日は寒い冬の日でした。
寝る時に暖かい様に早めに電気シーツの電源を入れておき、焚き火を楽しんでいました。
さぁ、寝ましょう♪と思い、シュラフに入ると熱々です。
えっ!?と思い、電気シーツのコントローラーを見ると最大になってます。急いで弱にしましたが、ポタ電の残量は…
40数%…
ポタ電の容量が576whで、40%という事は残り330whくらい、電気シーツが50whだから、6時間ちょっとしかもた

もっとみる
Part.3 ブラ事件

Part.3 ブラ事件

普段、キャンプへ行く時、会社から直行でキャンプ場へ行く事が多いです。冬場は特に寒い自宅に帰って着替えるのが嫌なので、会社で着替えてから出発してます。
ある日も、会社でキャンプ服に着替えて、いそいそとキャンプ場へと向かいました。
無事に到着して、設営を終え、焚き火を楽しんでいると同僚からLINEがきました。

お疲れ様です!
洗濯物と一緒にブラジャーがありましたよ!
間違って入れたのですか?

……

もっとみる
Part.2 ヤカン事件再び

Part.2 ヤカン事件再び

この日の事件は撤収時に起きました!
テント内を片付けている時に、ヤカンを盛大なひっくり返してしまいました。それも、満タンにお湯が入ってるヤカンをです。
はい…敷物、シュラフ、上着、手袋など、布系の物は全て濡れました…
この日は12月…
上着も手袋もなく、凍えながら、少し凍ってしまっている濡れた物全てをゴミ袋に詰め込み、帰宅しました。
一瞬の油断で偉い目に遭います。
キャンプ中は、気を抜いてはダメだ

もっとみる
Part.1 ヤカン事件

Part.1 ヤカン事件

テント内でぬくぬくグダグダタイムを過ごしている時にストーブの上に載せていたヤカンを何かの拍子にひっくり返してしまいました。
雪中キャンプの時だったので、足元がぐちゃぐちゃのドロドロになってしまいました…
お陰で、椅子の足やシートがドロドロになりました。
これも災難なのですが、後日、本当の災難に気付きました。

ヤカンをひっくり返したキャンプから、3回くらい後にヒビが入っている事に気が付きました。と

もっとみる