見出し画像

【FIREと自己投資】100点を目指さない。捨てるを意識した勉強法で、1歳児ママでもFP2級一発合格!

こんばんは!FIREママ『すず』です。
本日は自己投資の一つとして勉強していた、FP2級の合格体験記について書いていきたいと思います。

はじめに

私は1歳の娘を育てながらFIREを目指して、活動しています。20代の頃は、THE会社人間で会社の目標のために生きていた私ですが、30代からFIREを目指し、自己投資にも励むようになりました。

FIREママの自己投資

私が大切にしている自己投資は、主に2つ。「お金に関する学び」と「人との出会い」です。FIREを達成するために、お金の知識は必要不可欠ですし、人との出会いは人生を豊かにしてくれるものだと思っているからです。
こどもが産まれてからも、この2つに自分の時間やお金をかけるよう意識しています。
今回は2つ自己投資のうち「お金に関する学び」にポイントを絞りお話したいと思います。

お金について学ぶための具体的な方法

  • 株やFIREなどお金に関する本を読む、YouTubeを見る

  • セミナーに参加、もしくは成功している方から直接お話しをきく

  • 知識習得のために資格の勉強をして学ぶ

学んだ知識は実践する、でも無理はしない

学んだことは、実践してこそ身になると思っているので、必ず最低1つは自分の実践に取り入れると決めています。私の場合、はじめから完璧に全てを取り入れることは難しいと思っているので、完璧は目指しません。何か1つと思えば、行動にも移しやすいのではないでしょうか?

完璧を目指さない、捨てることを決める

とはいえ、お忙しい方も多いかと思います。私も仕事と育児の両立で、自分の時間は極めて少ない状況でした。
だからこそ、FPの勉強も優先順位を決めて(捨てることを決めて)取り組みました。偉そうなことを言いましたが、時間がなさすぎてやむを得ず捨てた!方が正しいです。笑

この時、私が思い出した先輩ママの言葉があります。「試験は60点とれば、合格。それを目指せばいい!100点を目指すな」
本当にその通りだなと思います。

1歳児ママのFP勉強法

育児も勉強も私のキャパでは100点は到底無理!今回の目的はまず合格すること、そう思ったら少し気が楽になりました。

勉強も本2冊だけ。あとは捨てました。問題の傾向から、よく出る問題に焦点を絞り、細かすぎてわからない問題は、私の中で捨て問にしました。


参考)私が選んだ教科書
参考)私が選んだ問題集

2週間集中して勉強!

3級で学んだベースもありましたが、本格的に勉強をはじめたのは試験の2週間前。勉強時間は、仕事の昼休みと夜子供が寝てからの時間、合わせて1日1時間半〜2時間弱。勉強はここだけと割り切りました。
FPの試験は主に6つの分野から構成されているので、1~2日ごとに1分野と決めて教科書を読みました。
残った日数で問題集を解き、試験前日だけ母の協力のもと6〜7時間勉強時間を確保し、過去問を一気に解きました。
過去問を一気に解いたことで、問題の傾向(ポイントになる箇所)がつかめたのは良かったです。

試験当日気をつけたこと

  • 会場には時間に余裕を持って入る。(焦ってパフォーマンスを落とさないため。休憩時間の勉強場所の下見のため。)

  • 問題文をよく読み、印をつける。間違っているものを選ぶのか、正しいものを選ぶのかなど、問題の読み間違いを防ぐため、線を引いたり丸で囲っていました。

  • 少し考えてわからない問題は飛ばす。時間をロスしないため。

無事、FP2級に合格して思うこと

元々暗記は苦手な私。そんな私でも合格できた理由は、3つかなと思います。

  • 100点を目指さなかったこと

  • やることをシンプルに絞ったこと

  • 捨て問を作ったこと

あとは、これ以上頑張りたくない!絶対にここで合格してやるという執念もあったかもしれません。笑

とはいえ、FPの勉強自体は年金や税金、不動産の知識など体系的に学べて、とてもためになりました。特に、税金の知識はこれからFIREを目指すにあたり、活用できそうな気がします^ ^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

■noteは毎週土曜日の21時にアップしています♪ 
ご質問・ご感想はお気軽にコメントください。
個別のメッセージはこちらからも可能です。

FIREママ『すず』

毎週土曜日21時に更新、皆様の応援が励みになっています☆ ▼全記事紹介 https://note.com/firemama/n/n685cc0a59373 ▼Twitter(@firemama_suzu) https://twitter.com/firemama_suzu