見出し画像

ルーティーン

休み。
でも何かしらしなさいという指示が会社から出ているので、とりあえずスケジュールを決めることにした。

9:00頃 起床含む行動開始
起きてお参り(近所の神社)
13:00頃 お昼
夕方散歩
17:00~18:00頃 業務終了

雑だな。
でもたぶんその通りにはいかないだろうなと思って計画した。

初日、実際いきませんでした。

朝のお参りにはちゃんと行った。今までそんなことしてなかったのに。神頼みじゃないけど。お賽銭も入れていないけど。
普段だったら通勤で動くところ、数日動かずにいるのも良くないなと思い、朝はいつもより少し遅くてもちゃんとしようと決めていた。
普段休みの前日には翌日予定がなければ何も準備せず寝るのだが、前日に着替えも用意して、目覚ましもかけた。
日光浴はウイルス撃退にもいいみたいだし(科学的根拠はよく知らないのだが)人と接するような移動でも、遠方でもないのでセーフかと。
保育園はやっているようで途中2組くらい子どものお散歩とすれ違った。
大変だなぁと労いの気持ちをにじませながら様子を眺めていた。子どもは元気だった。

その後は自宅で本を読む。

読んだ後、気づいたら寝てた(笑)

で、続けて読み始めたもの。

どちらもAmazon Primeで無料でkindle版が読める。

金子みすゞさんの詩集はなんとなく読んだのだが「みんなちがって、みんないい」って言葉、ここにあったんだなぁ…と。生い立ち見たら不遇で絶句したけど…

デザイン思考はなんとなく、考え方の整理ができるかなと思い。
どっちも無料だしどうせ時間もあるし…という気楽な感覚で。

更新頻度を上げるためにも、読んだ本の記録などは残していこうと思う。
まだまだ先は長い。忍耐が試されているなー。

画像1

まだ葉桜になっていない木、あった。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!