見出し画像

喧騒の日々の終わり

仕事が一段落。
休みがないわけではないのですが日々が忙しいと休みの日は寝るばかりで
そうでなくても日頃からオタク活動を並行しているので休みらしい休みがほぼない。自分のせいですが。
そんな中で、一段落ついたのです。安堵。

周りに言わせると人に教えるのが割とうまい方らしく、新人育成などを任されることが多いのですが、その育成のために短期的に別業務のチームに移籍していたのが、無事満了となったのです。
入社した3人の新人は1週間で2人になり(業務が合わなかったのだと踏んでいる)色々不安もあったのですが、とりあえず残った過半数は即リタイヤということにはならなさそう、なので。

教えることは面倒ではありますが、最終的に自分が楽するためなのでそこまで嫌ではないです。苦になる時はあるけど。
おかげで後輩には頼りにされるし(自負)部内では重宝されるし(自負)多少の我儘もきくようになったのもこのおかげかと思っています。
先日後輩に「イライラしたりすること、ないんですか⁉」と言われました。
あるよイライラ。してる時はすぐ口に出すし。
口に出さずに態度だけでイライラするのは周りもどう扱っていいか困ると思うので、イライラしたら基本「あーダメだ、もうダメだ!」とか周りに聞こえるでかい独り言を言うようにしています。
そうすると周りが「なんか手伝う?」とか言ってくれたり、気を遣ってくれたりするので落ち着く。結果平和。

簡単に書きましたがこれは言えるだけのキャラを確立した上での話なので、時間をかけてできるようになったのですよ。
どんな場合にも、耐える時期はあるものです。サラリーマン大変です。

で、気持ちが軽くなったのと、週末友人の結婚式に参列するので、髪を青く染めました。写真はありません。位置的に自分では撮れなくて。後日友人に撮ってもらおう。その間に色落ちてしまうかもですが。
普通の人の選択肢にはない行動です。存じております。が、襟足だけのインナーカラーなので大丈夫です。たぶん。知りませんが。ダメって言われたらツーブロックにして全部刈り上げます。こういうのがモテないんでしょうね。知ってます。

その昔勤めていた会社で、髪明るくしすぎたことをネチネチ言われたのがムカついて、黒髪のウィッグで出社してたことを思い出しました。
自分でやっておいて言うことでもないですが、染め直さないあたりが子供なのか大人なのかわかりません。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!