見出し画像

第943回 食品安全委員会 概要

第943回 食品安全委員会 概要(本文1,344文字)
 
 
内閣府食品安全委員会は令和6年6月18日に第943回食品安全委員会を開催し、令和6年度食品健康影響評価依頼予定物質について、などについて検討しました。
この中で、消費者庁及び厚生労働省からの報告にもとづき、紅麹関連製品に係る事案を受けた機能性表示食品制度等に関する今後の対応についても扱っています。
 
令和6年5月31日に内閣府と消費者庁が開催した第2回紅麹関連製品への対応に関する関係閣僚会合にてとりまとめ公表した、機能性表示食品制度等に関する当面の対応のとおり、今後の検討課題を確認しています。

■健康被害の原因究明を進めつつ、科学的な必要性がある場合には、本件及び同一の事案の発生を防止するための食品衛生法上の規格基準の策定や衛生管理措置の徹底を検討する。
■消費者庁長官の許可を得て、食品自体の特定の保健目的が期待できる旨の表示ができる「特定保健用食品」(トクホ)についても、「健康被害の情報提供の義務化」及び「GMPの要件化」と同様の措置を許可制度の運用上講ずることを速やかに検討する。
■機能性表示食品制度に対する信頼確保に向けた届出者による表示の適正化等の自主的な取組を促進する。
■平成30年の改正食品衛生法上において、施行後5年(令和7年6月)を目途とした検討規定が設けられている。
■今回の事案を受け、食品業界の実態を踏まえつつ、サプリメントに関する規制の在り方、許可業種や営業許可施設の基準の在り方などについて、必要に応じて検討を進める。

 これを踏まえ、消費者庁および厚生労働省は

「本件については、消費者庁及び厚生労働省に対し、本日説明のあった「今後の対応」の実施に当たり、委員からの御意見等を真摯に受け止め、国民の健康保護が最も重要であるとの認識のもと、今後同様の健康被害が発生しないよう制度の適正な運用に努めるよう要請した。
また、いわゆる健康食品について、消費者庁が主体となって国民に向けたリスクコミュニケーションに真摯に取り組むよう要請し、食品安全委員会としてもこれに協力して取り組むこととなった。」

と説明しています。
 
<議事>
(1)令和6年度食品健康影響評価依頼予定物質について(食品中の暫定基準を設定した農薬等)
(2)令和6年度食品健康影響評価依頼予定物質について(飼料中の暫定基準を設定した農薬)
(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について
・イソシクロセラム
・グルホシネート
・シクロピラニル
(4)紅麹関連製品に係る事案を受けた機能性表示食品制度等に関する今後の対応について
(5)その他
 
<配布資料>
資料1_令和6年度食品健康影響評価依頼等について
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=100
資料2_飼料中の残留農薬基準の設定に係る食品健康影響評価依頼計画について(令和6年度)
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=200
資料3-1_イソシクロセラム
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=310
資料3-2_グルホシネート
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=320
資料3-3_シクロピラニル
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=330
資料3-4_「イソシクロセラム」、「グルホシネート」及び「シクロピラニル」の食品安全基本法第24条第1項第1号に基づく食品健康影響評価について
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=340
資料4-1_機能性表示食品制度等に関する今後の対応(概要)
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=410
資料4-2_機能性表示食品制度等に関する今後の対応(本文)
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=420
資料4-3_第2回関係閣僚会合の参考資料
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=430
資料4-4_(参考資料)機能性表示食品を巡る検討会報告書
https://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20240618fsc&fileId=440
 
 
 
<一次情報>
内閣府食品安全委員会第943回食品安全委員会
https://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20240618fsc
 
<参考>
【内閣府・消費者庁】機能性表示食品制度等に関する今後の対応について 概要
https://note.com/fir_institute/n/nba72e646e4d3
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?