見出し画像

Day 2 フィンランド行きのチケット

2023年11月某日
フィンランドに行く可能性が出たなら、まずチケットを調べなければならない。
フィンランドへは日本からワープして行くことはできない。
海を越えなければならない。
九州の片田舎から(東京比)フィンランドに行くのにはいくつか方法がある。
大まかには、羽田から行くかソウルから行くか。
以前は九州にある福岡空港から、夏はフィンランドへ行ける飛行機があった。
今調べるともうその便はない。
いっとき世界を席巻した、感染症の影響が続いているのかも知れない。

そういうわけで、スカイスキャナーでいくつか調べると羽田からフィンエアーでフィンランド直行便か、韓国の仁川(インチョン)からフィンランドへ向かう便がある。

さらに日程が合いそうな箇所を調べると福岡〜羽田〜ヘルシンキから17時間で往復1人で22万円。
福岡〜仁川空港〜ドーハ〜ヘルシンキ24時間で1人16万円。
7時間差だが、8万円、1時間時間を早めるために1万円強を出すのはなかなか辛い。
とはいえ、僕らも年齢を重ねてしまった。
8万円で疲れを取るか、スピードを取るか。
僕の中では心は決まっている。
彼女と相談だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?