見出し画像

少しずつ自肯定感をあげるように

何かの本だったか、動画だったかで

自分を好きになれない人は
 他人に優しくなれない

と言っていた。

確かにその通りで、

自分を好きじゃないと、

他人を羨んだり

自分もダメなのだからと他人を認められなくなる

そんな気がする。

とはいえ、

私も、自己肯定感が高い方ではないと思う。

自身がないから色々考えることもあった。

思い切ってSNSに自分の容姿を載せただけで、

『自分大好きだな』『ナルシストだね』っと

言われることだってあった。

その度に、自己肯定感が下がっていたような気がする。

そして嫌な気持ちになっていたと思う。

今思えば、そう言ってくる様な輩は、

自分に自信がなかったんだろう、、

そんな私も

ここ2年くらいの間、自己肯定感が上がった。

コツとしては、自分のいいところを

見つけることだ。

なかったら、自分の行いを褒めること。

まずは自分を認めて、

好きなる努力をしてほしい。

これは、訓練だ。

最初は難しいかもしれない。

ただ、絶対にできる。

やっているうちに

少しずつ自己肯定感が上がってくる。

どうか試してほしい。

そんな甲斐があってか、私は垢抜けることに
成功した。

私の子供の頃は、本当に可愛くない。

子供は大抵可愛いと思う。

どんな動物の子供でも大抵可愛い。

でも、私の幼少期は可愛くないのだ。

そこから、時を経て、垢抜けることに成功した。

これをシェアしたいと思う。

見てくれ。










謎のTシャツをインしている全然可愛くない幼少期から、
私は垢抜けることに成功した


私は、垢抜けた。

自己肯定感が爆上がりだ。

明日も『人にやさしく』しよう




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?