見出し画像

私って案外聞き上手なんですよね

幼稚園の頃の私的に1番面白い遊びが、運動場に雨が降ったとき出来る小川を眺めることでした。

いつもどうり小川を眺めていると、隣に田中先生(仮)が座ってきて、
林先生も最近結婚したじゃん?はあ、私っていつまでこの仕事してるんだろ?🥺って相談を受けました。

そのとき、あおば4歳。分かんないけど、難しいよねって返しときました。

このとおり私って聞き上手なんですよね。
人の懐に入る能力、あると思います。

会話するときって聞き上手か、話し上手かってあるじゃ無いですか。
どっちの人間ですか?

私は沈黙が耐えられないタイプなのでベラベラな話しちゃいますが、相手がおしゃべりだとあんまり喋らなくなるので、根は聞き側なのかなって思います。

他にも小中高と、皆んなに言って無いけどこうゆう持病があるんだよねとか、お家がこんな感じなんだよねとか、相談と言うかカミングアウトと言うか…
友達だけどそんな仲良くない、友達の友達みたいな子に言われることが多かったんですよね。

私ってなんかちゃらんぽらんな人間だけど、言いふらす様な性格じゃないし、変に引きずらない人間だから話しやすいのかなって思いますねぇ。

皆さんも突然友達とか知り合いにカミングアウトされた経験ってありますか?

トプ画 
X(Twitter)@HIROSAYO

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,328件

#QOLあげてみた

6,129件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?