note起動する理由


お初です

Twitterのアカウントでいろいろ書いてみましたが

「字数足りん!!!」(ただの編集下手)

ので使ってみますnote。
mi○i世代の私に馴染みます🤣

なんか目にとまってくれればなー
とか
共有できたらなー
くらいのゆるさで書いていきますね

アウトプットという名の
「膿出し」
になると思います


恋愛に限らず 人間関係はなかなか私にはややこしくて
それは幼少期受けた「いじめ(無視)」がひとつと
親は揃ってたけどスキンシップは記憶が無い
の2点が影を落としていることに気が付きました

いやこれインナーチャイルドの癒しとかしててもその時はいいけどまーぶり返すぶり返す😫

自分を許可、愛する、がなかなか腑に落ちない
いじめは無視の理由が聞いたところであやふやにされて
どうやら上から目線に聞こえた と 配慮が足りない が原因で苛立たせてたと
注意されてたかもだけど多分お気楽発動で「いーじゃん笑」てしてたんでしょうね(注意された記憶ないけど
そこから自分の正直さが無くなって気持ち悪くなった気がします

親とのスキンシップも
「抱きつく」とか「抱きしめられる」って記憶なくて
「お姉ちゃんだからしっかりしなさい」とか古の長女あるある言われて「そういうものだ」と知らんうちに我慢ばかりだったり
「必要とされてる」がずーーーっと枯渇してて
なのでその事にめっぽう弱くてバッサリやられる案件が大人になって出てきて落ち込んだりしてね(はい笑うとこ

周りの大人たちにも過大評価されててそれにあった振る舞いしなきゃと頑張ったり

よくある(?)子供時代を送ったわけです

ここ1年くらいでこれはやべーなと思っていろいろセミナー受けたり記事購入したりつぎ込みました💸💸💸

進行は微々たるもの
何故か。
「やってもムダ」
「やっても変わらん」
これが根強く残ってるんですねー
硫酸でも溶かせない頑固なやーつ

ふむふむ、と聞いても読んでも付け焼き刃
練習は繰り返すことで身につくんだけど根底がアレだからつるっつる滑る


今変わらなきゃってようやく焦りエンジンかかったので
日記みたいになるかと思いますが
心境変化の記録として書き連ねたいと思っております


ではまた