二重絡みとロックダウン-10thプラネット柔術の革新性-その1


1 増田俊也さんの「七帝柔道記」を読んでいると、寝技乱取りの場面で守る側が「二重絡み」を使っている描写がしばしば登場する。

 私は柔道未経験者なので、今の柔道の乱取りでどの程度「二重絡み」が使用されているのか分からないが、少なくとも日本にBJJが入る前から使用されていた技術である事は間違いない。
 「二重絡み」は守る側が攻め手を膠着に持ち込むための技術として柔道では使われているものと推察されるが、全く同じ足の組み方でこれを柔術の中でより攻撃的な技術としたのが「ロックダウン」である。

 この「エレクトリックチェアー」自体は連盟のルールでは反則であるが、「ロックダウン」(≒「二重絡み」)から相手をリバーサルして、股裂きに繋ぐ技である。
 「エレクトリックチェアー」が連盟のルールで使えなくても、スイープとして使用するのは勿論構わない。「ロックダウン」を作ってから①「ウィップダウン」で崩してスイープし、(上の動画のように「エレクトリックチェアー」で極めるか)、②「ストーナーコントロール」でレッグドラッグポジションに入り、最後は③「ヴェイパライザー」で極める事が出来る(注1)。
①「ウィップダウン」

②「ストーナーコントロール」

③「ヴェイパライザー」

注1)「ヴェイパライザー」では、ヒールフックとカーフスライサーやトゥホールドを同時に極める事が出来る(と、エディは言っている)。

2 さて、ここまで本稿をお読みいただいた方の中にはそもそも「エディ・ブラボーって誰?」と思った人もいるかと思う。かくいう私も、BJJを始めた時はクローズドガードの足の組み方すら知らなかったくらいだから、当然エディ・ブラボーの「エ」の字も知らなかった。
 https://www.bjjheroes.com/bjj-fighters/eddie-bravo
 エディ・ブラボーは私の先生の世代にとっては大変馴染み深い存在であるらしい。エディの名を一躍有名にしたのが、ホイラー・グレイシーとの次の試合である。

 本稿のタイトルとの関係で言えば、下のメタモリスでのホイラーとのリマッチで、「ロックダウン」から「ヴェイパライザー」を極めている(但し、ホイラーはタップしていない)。
 今現在日本には、エディが創設した「10thプラネット柔術」の支部がないため、私同様BJJのキャリアが浅い人はエディを知らないかもしれない。だが、上の試合は多くの人々に衝撃を与えたらしく、日本でもエディの以下の書籍が刊行されている(残念ながら絶版である)。


 私がエディ・ブラボーと「10thプラネット柔術」の存在を知ったのは、一緒に稽古している道場の若い子から次の動画を見るよう勧められたからである。

3 上の試合動画を見た私の率直な感想は「10thの柔術は見るモノであって、(自分が)やるモノではない」であった。
 だが、それ以降アメリカのプログラップリングをちょくちょく見るようになり、「10thプラネット柔術」はギを前提としない、打撃有のルールでも使えるように柔術を体系的に再構築したものであると知って、非常に驚いた。
 BJJの試合で10thの技術を使っているのを見かける事はほとんどないが、MMAではよく使われているらしい。日本人では青木真也選手が有名である。


 動画では分かりにくいが、変形の「ゴゴプラータ」である。

 エディの功績は「柔術をギ無しでも打撃有のルールに対応できるよう再構築した」事だけではない。自らの柔術の理念を体現する場として「EBI」という大会を開催し(現在も続いている)、そこからゴードン・ライアンやクレイグ・ジョーンズのような今のプログラップリングシーンのトップ選手を発掘した事も重要である。


 エディ本人が審判を努めている事からも分かるように、彼は自らの理念を体現する場としてEBIを作った。他人に伝えたい事があるなら、言葉ではなく直接行動で示すのが効果的だという事は分かっていても、誰でも出来る事ではない。
 エディが柔術を打撃有のルールにも対応できるシステムとして再構築し、連盟のルールではそれを表現できないから(注2)、そのシステムの有用性を表現する場としてEBIを立ち上げた創造力と行動力は素晴らしいと思う。

注2)連盟のポイントシステムの下では、サブミッション勝ちに特化したエディのシステムでは時間が足りずにポイント負けしてしまう事が多いそうである。

 彼はジャン・ジャック・マチャド(注3)というグレイシーの一族の弟子であるが、グレイシーとはまた違ったアプローチで柔術を復活させたという意味でも、エディ・ブラボーの事は日本でももっと評価されるべきではないかと私は思っている。

注3)https://www.bjjheroes.com/bjj-fighters/jean-jacques-machado-bjj-fighter-wiki

 本稿を読んで「10thプラネット柔術」に興味を持たれた方は、エディ・ブラボーのチャンネルをご覧になって欲しい。競技柔術とは違った世界が見られるはずである。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!