見出し画像

「我慢をやめてその反動で怒ったけれど」というお悩みへの回答

本日はココロノマルシェに回答します。
ご相談内容に共感される方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

<ココロノマルシェ>とは?
根本裕幸師匠の「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラー達が、無料でご相談に回答するサイトです!
複数人のカウンセラーが回答してくれるかもしれませんので、オススメです!匿名でご相談できますよ!


本日は「我慢をやめてその反動で怒ったけど」というご相談です。

こんにちは。私の元の性格といいますか、私の一部ではあるんですが、我慢の限界がきて、それを押し出したら(自分でもどうかと思いつつ)今まで我慢してた話がすんなりと通ってしまい、それでいいのか?と思っていることがあるので、ちょっと聞いていただきたいのですが…長くてすみません!

子供の頃から泣き虫だったり、感情豊かであり、けれど周りから浮いたりいじめられたりだとか、怖い親にちょっと不満顔したら「なんだその顔は」と虐待か?というくらい責められたことも叩かれたこともありずっと我慢する生活が続いてました。
私が欲しいものは貶されたり(けど私の話は聞かずにいらないものは押しつける)、なのに妹は買ってもらえたりとか、結構不満や嫌な気持ちは抱えたまま育ちました。

それは人間関係にも現れて、苦手なり嫌いなり合わないなりの子(高圧的だったり八つ当たりなり普通に仲良くなれない)との友人関係も多く、それが積み重なった結果、私がうんざりして爆発する→相手が驚いて顔色伺う→私はもう爆発したので友達でいる意味を感じない→疎遠みたいなパターンが多いのです。ちょっと自分で思ってもひどいですけど。
言葉を選ばす言うと、我慢した私がうんざりして周りにキレまくった結果、これをこうして、あるいはもうやらないと要求したらすんなり通るというか、ゴネ特みたいでどうかと思いつつも、相手が大人しくなったり、欲しい結果は手に入るのでそのままいっていいのか…といったところです。

それまでは相手の意図を汲んだり気遣ったり私なりにしてたのですが、報われない、馬鹿みたいと思うことが続くと…って感じです。

開き直って怒るというか。人に合わせるのは多分向いてないのでしょうか。
それとも我慢しすぎか、もっとわがままでも良いのでしょうか?
以前姓名判断を用いた占い師さんには、勝ち気の気質のままいった方が良いと言われたこともあり、それが自分らしさならそれでいっていいのか悩んでいる最中です。
幼少期はなぜか近所のお兄ちゃんを乗り物にして遊んでた記憶があります。向こうも嬉々として乗り物になってたような…(当時はロリコンかと思ってました)



ご相談への回答です


ミントさん、はじめまして。ご相談ありがとうございます。

心理学的に、我慢は、「私はあなたのために我慢するから、私のことを愛してね」という欲求を隠している、というように言われています。我慢を自分にさせることで、相手の愛情を取引しようとしている状態というわけです。
隠す、そう、我慢は本当の自分の気持ちを隠します。すると、相手からみたときに「何を考えているかわからない」と、不安やおそれの感情につながってしまいがちなのです。
よく目を隠して箱の中に手を入れ、動くものに触れるとすごくびっくりするし、怖いですよね。中身は動く犬のおもちゃなのに、「わからない」ことに対して怖くなってしまうのです。

■では、どうしたら?

欲求とは、
・わかってほしい
・愛してほしい
・助けてほしい

これらの気持ちを満たすには。よく言われる「ほしいことはまず自分から差し出す」、「まずは、自分から相手のことをわかって/助けて/愛してあげる」ということ。
でも、不満でいっぱいのとき、正直、私はそんな気持ちになれませんでした。頭ではわかるけど、感情が追い付かない。きれいごとのように感じていました(汗)

ところが、相手にしてみれば、あなたのこうした不満な態度は「この人は自分をわかってくれない人だ」と感じられてしまうので、「こんなに自分を理解をしてくれない人のことをわかりたいとは思わない」と感じさせてしまいます。
こうした不満を相手に言葉に出してぶつけていなくても、態度や表情には出てしまい、伝わってしまうのです。

そもそも、往々にして、怒りは、「自分にとっての傷」と言われています。
どんなときに怒っているか、振り返ってみてください。
相手の言動が自分の痛みに触れたので、それを守るために怒りが出る。怒りが大きければ大きいほど、触れられたくない過去の痛みが強いのかもしれません。

何に傷ついてきたのだろう、どうして傷つけられた(馬鹿にされたように感じる、恥ずかしい気持ちになる、等)と感じるのだろう。悲しいと感じるのは相手のどんな言動からなんだろう。本当はどうしたかったのだろう。相手にどうしてほしかったのだろう。
こうして、痛みを掘り下げると、怒りがずいぶんと収まると思います。

そして、リアルタイムでなくても、この「本音」を相手に伝えてみてください。
多くのケースで「こうしてほしい」と言っているつもりでも、相手からすると伝わっていないようです。相手のためにも「私はこうしたい。こうしてほしい」と伝えることは、私の取扱説明書を開示して、安心感を与えることにもつながります。

また、本音を伝えることで、相手も責められた、と感じることなく、怒らなくても、もっと自分らしく、楽に過ごしていけます。

ご相談ありがとうございました☺


いかがでしたでしょうか。ブログのご感想や、また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方も、下記お問い合わせフォームよりご相談ください。ブログ上で回答いたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?