見出し画像

全社リスク管理一覧表(例)及び 特定リスク管理一覧表(例)

今回は、今まで配信した①から⑥の例に従って実際にリスク管理を行っていく時に、管理活動に活用していただくと有効な管理一覧表(例)をお届けします。
全社リスク管理一覧表(例)と特定リスク管理一覧表(例)がありますが、前者は、言わゆる全社のリスク管理用で、後者はある特定に部門において個別にリスク管理したい場合に使用する想定です。
ただ、一覧表様式の基本構成はどちらも同じです。
前者には、一般的な会社における標準的なリスク項目を組み込んでおり、管理を開始するときのリスク抽出が容易になるようにしました。加えて、一覧表の記載例も最上部に記載しましたので参考にしてください。
後者は、様式だけの白紙の一覧表ですので、特定の部門に固有のリスクを抽出して記載していくことになります。

(今回は、一覧表の様式の提供で終わりです。次回は、リスク管理会議を運営する場合の会議管理規程(例)を提供する予定です。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?