マガジンのカバー画像

時代証言

224
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

『西岡論文「戦後世界史最大のタブー。ナチ『ガス室』はなかった」』を反論してみる。

ラインハルト作戦MGK論文への批判の翻訳をちょっと中断。 1995年(平成7年)と言えば、阪神・淡路大震災のあった年であり、またオウム真理教によるサリン事件のあった年でもあります。この年の日本のマスメディアはこの二つの大事件で一色だったと言っても言い過ぎではないと思いますが、この年の1月17日に発売された、文芸春秋社の月刊誌『マルコポーロ』にセンセーショナルな見出しとともに掲載されたのが、今回の表題タイトルの記事でした。 日本のホロコースト否定の歴史なんて別に研究もしてま

メルマガ「会社にケンカを売った社員たち」とは?

『会社にケンカを売った社員たち』は、株式会社リーガル・リテラシー(東京都渋谷区)が2003年8月20日に創刊したメールマガジンで、「まぐまぐ」のシステムにより現在は隔週水曜日に配信されています。毎回さまざまなテーマの労働判例を取り上げており、2023年11月には通算600号を迎えました。 ※配信のご登録は、https://www.mag2.com/m/0000116175 (まぐまぐのサイトに移動します) 『会社にケンカを売った社員たち』は、過去の「まぐまぐ大賞」において

俺のオートバイ、彼女の馬

若干の入場制限などもあるようだが、この年末も数々の大きな競馬のレースが開催されているようだ。そんな競馬の話をニュースで聞く度に懐かしく思い出す光景がある。 *** 学生の頃、無性に日本を出て生活してみたくなり色々調べて見たのだが、どのような方法で日本脱出するにせよ、やはり最初は結構まとまった資金が必要そうだというのが結論だった。そこで俺はその準備や調査と並行して、てっとり早く金になりそうなバイトをいくつか掛け持ちして、短期集中的に身を粉にして働いたのだった。 バイク便も