見出し画像

値上げ

値上げしません。今のところ。
給料上げてます。去年の9月から3割くらい上げれました。
毎月少しずつ上げて900円だった時給の子が今は1300円くらいに上げれました。
値上げは今年に入ってしていません。
メニューによっては他店の半額でやってます。
だいたい平均的に地域価格の20%くらい安値でしています。
美容師の不思議ですがカット単価は地方に行くほど高く設定しても文句が出づらいらしく
都会で1500円くらいのカット料金ならクレーム無しで切れるくらいの技術力の美容師さんが
田舎では5000円くらいでカットしています。
恐ろしくヘタッピさんです。
まぁ地域差の大きい職ではあるので価格とサービスの剥離は致し方ない(実際に下手な方がお客様がつく可能性もある)
あくまでも商売なのでね。
価格とサービスが良い悪いで流行るかどうかは別なので面白いんですよね。

んで、冒頭の値上げと給料のお話し。
私自身が自分の師匠から年齢給稼げるようになれと育てられたのでスタッフにも20歳の子には20万。30歳には30万は最低でも渡せる様にしてます。
ただ、物価や世相も有りますし
何よりも稼げる仕事にしたいという思いがあるので勝手に給料上げてます。
何かしら言い訳つけて前月よりも沢山お金を渡せたら良かったと思ってます。
その分、売り上げも上げていかないと
お店がなくなってしまうので毎月少しでも高く売り上げるように必死です。
大変だ。

そして値上げを意識してしまいますが。
今年は一切していません。
そう。去年までに大幅に上げました。
コロナ禍が世界にどう影響するかは知ったこっちゃ無いですが、確実に物価と税金は上がると思い
4年前から半年スパンで価格改定を繰り返して
その都度サービスの見直し。商材選定。お客様へのアナウンス。新メニュー導入を続けて
去年の年末。ちょうど1年前に地域価格の20%下の価格帯まで引き上げれました。
今の価格帯でやってこれたのもお客様のご理解と
スタッフの日々の努力の賜物だと思います。
おかげ様でスタッフの給料も毎月の物価変動より早く上げていけて
給料面での文句は言われた事はないです。
しばらくは今の価格帯。給料の上昇幅で耐えれるかな?って感じます。
見直しは都度しますが。

んで。個人的に素朴な疑問なんですが。
給料を沢山出したい社長さんの方が私の周りには多いので給料自体は少しずつ上がっていると思うんですね。(違ったらすいません)
ただ、物価上昇に追いつくペースではないのは明白なので身銭切ってでもスタッフの給料は上げたほうがいいと思いますので、、、身銭切ってますよ。
スタッフはお客様の為に会社はスタッフの為にだと思い。私はスタッフの奴隷だと思って働いてます。
そして給料を上げると税金が上がります。
まぁ。しゃーないよ。
額面給料が上がり続けるとあるところで
不思議と給料上げないほうが本人の得になるラインみたいのが出て来ます。不思議。
働くと損する。稼ぐと馬鹿をみる。生産すると怒られる。商品価値を高めると人格を貶められる。
なんか。そんなマイナスのラインが現れます。
これなんで?

国が税金とるのはしょうがないよ。
住ましてもらってるしね。生かしてもらってるしね。
ただ取り方。使い方。
取り方ありますやん?使い方ありますやん?
税のシステム自体が少しおかしな感じになって来てないかなと?
労働者も国に給料上げろと言うのは間違いじゃないかなと。
会社に給料上げろと言わないと。
自分達の商品価値を認めさせないと。
国には税金の文句を言ってくださいよ。正直一揆が起こっても良いくらいだと思う。
会社も、もっとフレキシブルに給料改定して額面より手取り増やしてあげたほうが今の世相は良いのかと。
人を大事にしましょうよ。


私が社会人になったばかりは
人的資産は使い捨てだったので
技術職は得に人の入れ替わりが激しかったです

国と会社と労働者のあいだに空いた不信感の溝は
誰の得にもならないシステムの欠陥が
更に深くしていきます。
使い捨てされて嬉しく思う人なんていないでしょう。
もういい加減に空いた溝を埋めていきませんか。
後の世の人達に押し付けるのは間違いですよ。
そんなこんなで私は自分が出来る事が
人の髪触るのとスタッフの給料増やす事なので
身銭切って増やしてますが、そろそろ損をさせてしまう不思議ラインが出てきてしまいそうで
頭を悩ませています。
誰か社保関連で詳しい方いませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?