見出し画像

こどもと公園で過ごした日のはなし

小1の娘と年少の息子がいる我が家。

最近小学生の娘が学校でお友達と遊ぶ約束をして帰って来る。

いつも年少の息子もお姉ちゃんと一緒に僕も行きたい!となるので、
娘のお約束に私と息子もついて行ってる。

というか行けなくても、
小学生になるとクラスメイトのご自宅の連絡先も知らないし、
約束しちゃったらもう行くしかない。

小1とはいえ、女の子がたくさんいると、
年少の息子は「かわいいねえ」と言われて大喜びでお姉ちゃんたちの
後をついて行きながら遊んでくれる。

女の子が集まってみんなでキャッキャと遊んでいるのを見ていたら、
突然後ろの方から女の人の大きな怒声。

おお・・・家でめちゃくちゃ怒ったときの私の怒り方そっくり・・・。

どうやら小学校高学年ぐらいの子たちが、
いじめのようなことしていたようで?、
それを見た小さな子どもを連れている女性の方が止めていた。

いじめのようなことをしていたのは10人ぐらい。
に対して、いじめられていた子が1人。

大人に止められても、子どもの言い返しがすごかった。
それはあなたの感想ですよね、みたいな。ひろゆきかよ。

しかもその子、この騒動前に公園内でちょっと喋っているのが
聞こえたんだけど、
「あー!キャバクラ行きてえー!」
って言ってた。
ネットの影響・・・なのかな。

この10人対1人の図も、
様子を見てたら、
10人の中の一人がちょっと強めの子。
そのほかの9人は何も言わずに周りにいるだけ。

9人の子も大人に怒られて、
泣いている子もいた。
ほんと、見てるだけという子も。

見てるだけ、でもいじめ側に入る・・・んだよね。
見ながらずっと考えていたよ。

大人に強めに言い返していた子が、
「帰ろうぜ!」と言って、みんな帰って行ったけど。

娘たちは女の子同士でおうちごっこをしていて、
全然気づいてない様子だったけど、
もう数年後には、
色々むずかしくなっていくんだろうなあ。
小1なんてみんなまだまだかわいいなあ。

公園は大きい小学生の子たちが強すぎてびっくりしたから、
もしいつも会ってしまうのであれば付き添いたけど、
これは過保護かなあ。
小1って微妙なライン。

うちはYoutubeもクラシックのみで見てもいいことにしているけど、
Ticktockとかまわりの話題についていきたいってなって、
こっそり見るようになるのかな。
携帯とかネットとか、付き合い方難しいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?