ノンバイナリーな私の表現する性の話

私の性自認はノンバイナリーで、割り当てられた性は女性です。

記憶にある限り、スカートを履きたいと思ったことはありません。子供の頃から制服以外はいつもズボンでした。あの頃もしスカートとズボンを選べたとしたら、ズボンを選んでいたことでしょう。

私服はずっと男性用を着ていました。女性用の服はそもそも色もデザインも好みではありませんし、体のラインを強調すること、ポケットなどが使えないことから、着る気になれませんでした。幸い(?)胸は小さい方なので、自分の体型にそれほど苦痛を感じずに済みました。名前は女性に多い名前ではありますが、男性でもなくはないので、これもそれほど苦痛ではありませんでした。むしろ自分の名前は好きです。命名の際、フェミニンな印象の名前も候補に上がっていたそうですが、そっちでなくてよかったと思っています。

大人になって困るのはスーツでした。パンツスーツはカジュアルだからスカートを選ぶべきとか、化粧は絶対必要とか、それが社会人としてのマナーだとか言われるので、仕方なくスカートのスーツ、パンプス、化粧もしていました。
しかし、だんだん耐えられなくなり、少しづつ、パンツスーツ、ローファーになり、化粧もやめました。ただ、体型的に合うパンツスーツがあまりなく、難儀しています。合うブランドを見つけても、ブランドがなくなったりするんですよね。

最近は私服は大体ユニセックスのものを着ています。昔に比べて選択肢が増えてきた印象です。ただ、ズボンだけは合うのがなかなかないんですよね。男性用だと骨格的に合わないし、女性用でも私の体型だとあまり収まりが良くないので、どこかに私の体型に合うようなズボンないかなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?