見出し画像

【超基礎】iDeCoのメリット/デメリット


後悔はしたくないし、
損もしたくない、、、(わがまま)
そのために勉強をしようと思いました。

私も資料請求中・・・
自分の勉強のためにもまとめてみました。
まだしていない人は、少しでもみて参考にしていただければ幸いです。

◆iDeCoってなぁに?

iDeCoとは、
個人型確定拠出年金(Individual-type Defined Contribution Pension Plan)の略称です。

日本では2016年から導入された制度で、
自分自身で年金を積み立てることができます。

・・・むっず、わからんて・・・
それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。

◆メリット

メリットを5つ紹介します。

①税制優遇が受けられる
 何といっても節税ができる!というのがこの制度最大のメリットだと思いました!下記記事でまとめていますので、興味があれば見てみてください。

②自己責任の年金積立が可能
 将来の貯蓄が不安だなぁ、という悩みにはピッタリ!
 貯金ができない性格の方でも始めることができます!

③長期的に運用することで、利回りが期待できる
投資信託を購入すると、長期運用をしたほうが、利回りによる運用益が出やすい傾向があります。将来どうなるかわかりませんが、過去から学ぶことはできます!!

◆デメリット

もちろんいい面だけではありません。
デメリットもあるので紹介します。
デメリットを理解したうえで行動することが大切です。

①60歳にならないと引き出すことができない、、、、
 比較的長期的な運用が必要であるため、短期的な資金ニーズには向いてません。
”貯金するくらいなら。”
っていうくらいのマインドでやるのがちょうどいいかも・・・

②運用成績によっては元本割れする可能性がある
 あくまで投資をしているので、値下がりすることもありますよね。何を買うかも大切ですので、リスク管理が大切です。

③各種手数料がかかる
 口座管理手数料、給付事務手数料、還付事務手数料がかかってきます。
各証券口座を持つので、その手数料がかかります。投資には付き物ではあるのでまぁ許容範囲…かな…

◆最後に

私もまだまだ勉強中。。。
参考にした本を最後に乗せておきます。参考までに。

まずは、制度があることを知り、
制度について深く知って、
使えるなら(自分にメリットがあるなら)使っていくことが
大切だと思います。

最後は結局自分次第!!

もし参考になったら、スキで保存してください!

#iDeCo
#老後
#資産
#お金
#金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?