見出し画像

今日はバイト

こんばんは。
3月29日(火)晴れ
今日は農業バイトをしてきました。といっても、農業土木のアルバイトです。クローラーという運搬車を操作して田んぼの脇のコンクリートの塊を20個積んで移動し、下ろすの繰り返し作業。なかなか難しかったですが、日給9000円という田舎にしては高額な報酬を受け取りました。来月の支払いができそうだと今一安心していました。昨日は石の投稿をしようとしていましたが、図書館員の面接が終わり、ぐっすり寝てしまいましたので、バイトおわりの4月あたまにはきちんと石の投稿をしようと思います。今日は簡単な石の紹介をします。みなさん、誰でも普通の石は見たことあると思います。でも、色に着目して見たことはありますか?例えば、白。これはカルシウムやケイ素が入っています。赤は鉄。青は鉛。黄色は硫黄。緑はアルミニウム。黒は油。普通の石の中にこれだけ色んな成分が入っています。次に形。長細い石を2つ見つけてたたいてみてください。ビー玉の音がしませんか?カチカチと。これは、粘性の高いガラス質の石です。ガラス質といっても透明度がないものもあります。真っ黒い細長い石などです。先ほど黒は油と書きましたが、黒い石の中にいわゆる頁岩(シェールオイルのもと)などがあります。波打ち際で黒いつやのある石を見つけたらそれはおそらく頁岩だと思います。茶色はでい岩、白色は砂岩、メノウ希に大理石などがあります。海岸にいったらぜひ色に着目して探してみてくださいね!では、また‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?