見出し画像

人材紹介コンサルタントは稼げるのか

はじめまして。
外資系人材紹介会社のキャリアコンサルタントとして働いているMr.カンガルーです。

自分の経験をアウトプットする場を求めてnoteにたどり着きました。

表題の件、私自身の経験でいくとイエス。
「コスパよく」稼げます。

どのくらい稼げるのか。

年収でざっくりこんな感じです↓

入社1年目 430万円
入社2年目 1500万円
入社3年目 1000万円
入社4年目 700万円
※個人を特定されぬよう少し数字をぼかしています

入社1年目:業界のことが分からず悪戦苦闘、コンスタントに成約はするものの賞与がもらえる基準値に達せず。

入社2年目:業界の理解が進み、限られたリソース(自分1人×1日8時間)で売り上げを最大化するにはどうすればよいのか見えてくる。成約数は1年目と大きく変わらないものの1件当たりの成約金額の単価が大幅に上がり賞与も特大級のものを何度か。

入社3年目:子育ての為少し時間をセーブ。1年目に転職支援した方のリピートなども発生。

入社4年目:2人目の子供が産まれ同じく時間をセーブ。時間の制約もあり(言い訳?)成約数は下降気味。個人的にもスランプに陥ってしまったような気分。

とまぁ少しぼやかしながら書きましたがこんな感じで、まぁまぁ稼げている部類に入ると思うのですがいかがでしょうか?

さて「コスパよく」とはどういうことか。

次の記事で書こうかな、今日はとりあえず書き始めということでこの辺まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?