見出し画像

京都で七五三参りが出来るスポット!

はじめての七五三参りに、着物レンタルして、
どこにお参りに行ったらいいのかと悩んでいる方が多いと思います、
七五三参りできる京都市内の人気の神社をご紹介したいと思います。

■平安神宮(京都市左京区)

平安神宮は京都市左京区にある神社で、
明治時代に創建された朱塗りの美しい神社で、
平安遷都を行った第50代「桓武天皇」を祀ると親しまれています。

■下鴨神社(京都市左京区)

下鴨神社「賀茂御祖神社」は京都市左京区にあり、
静かな川沿いの森にある有名な2000年の歴史を持つ神社です。
ご祈祷は9月から12月まで、
記念撮影や衣装の提携業者のご紹介も行っているようです。

■八坂神社(京都市東山区)

八坂神社は京都市東山区にある神社で、
祇園さんや八坂さんとも呼ばれていて、
祇園祭の胴元としても知られています。
桜が有名な円山公園と繋がっていて、
参りの後のちょっとしたお散歩もおすすめします。

■梅宮大社(京都市右京区)

梅宮大社は京都市右京区にある神社で、
日本最古の酒造の神を祭り酒造安全と
子孫繁栄を祈願した神社と知られています。ご祈祷の予約は不要です。

■伏見稲荷大社(京都市伏見区)

伏見稲荷大社は京都市伏見区にある神社で、
ずらりと朱色の鳥居が連なる千本鳥居が有名だと知られています。
最寄り駅から徒歩直ぐにありますので、
着物を着た子供でも移動しやすいのがポイントです。

--------------------------------------------------------------------------------------
想い出を、カタチに・・・
お客様の想いをカタチにする。スタッフの想いをカタチにする。
カタチにするという行為を通じて、自分自身を成長させ、社会と共に共栄します。
京都での出張撮影、七五三、お宮参り、十三参り、振袖前撮りはこちら!

■スタジオアイ

・嵐山店


所在地:京都府京都市西京区嵐山朝月町44-10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?